国内外に滞在したアーティストの展覧会

御茶ノ水駅水道橋駅
【トーキョーアーツアンドスペース本郷】TOKASレジデンス2025 成果発表展 「リンガ・フランカ」
2025年5月17日(土)~8月10日(日)の期間、御茶ノ水駅・水道橋駅から徒歩7分の場所に位置するトーキョーアーツアンドスペース本郷にてTOKASレジデンス2025 成果発表展 「リンガ・フランカ」が開催されます。
トーキョーアーツアンドスペース(TOKAS)では、2006年よりレジデンス・プログラム「クリエーター・イン・レジデンス」を開始し、東京や海外の派遣先を舞台に、さまざまな分野で活動するアーティストたちへ活動の機会を提供しています。
共通言語を意味する「リンガ・フランカ」をタイトルとした本展では、2期にわたって、東京や世界各国のレジデンスに滞在した総勢14名の国内外のアーティストたちがその成果を発表します。第1期では「分断を越えて」というテーマを共有して滞在制作を行ったアーティストを含む7名が、第2期では2024年度に提携機関に派遣、あるいはTOKASへ招聘された作家たちが、同じ空間を共有し行うグループ展です。
<会期>
[第1期]2025年5月17日(土)~6月22日(日)
[第2期]2025年7月5日(土)~8月10日(日)
開館時間:11時~19時(入場は閉館30分前まで)
休館日:月曜日(7月21日は開館)、7月22日
<アーティスト>
第1期:ボリャナ・ヴェンチスラヴォヴァ、木村桃子、カルメン・パパリア、久松知子、森あらた、山田 悠、リスキー・ラズアルディ
第2期:AKONITO、綾野文麿、金 サジ、小宮知久、陳哲(チェン・ズ)、露木春那、クリストファー=ジョシュア・ベントン
<関連イベント> 予約不要
第1期:アーティスト・トーク 1
日時:5月18日(日)16時~17時30分
出演:ボリャナ・ヴェンチスラヴォヴァ、久松知子、森あらた
第1期:アーティスト・トーク 2
日時:5月24日(土)14時~15時30分
出演:木村桃子、山田 悠、リスキー・ラズアルディ
第2期:アーティスト・トーク 1
日時:7月6日(日)16時~17時30分
出演:陳哲 ( チェン・ズ )、露木春那、クリストファー=ジョシュア・ベントン
第2期:アーティスト・トーク 2 ※日本語のみ
日時:7月12日(土)16時~17時30分
出演:AKONITO、綾野文麿、金 サジ、小宮知久
主催:トーキョーアーツアンドスペース(公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都現代美術館)
DATA
上記の情報は2025年5月現在のものです。
※料金・営業時間・休園(館)日、イベント内容・期間などは変更になる場合がありますので、事前にご確認ください。
※表記されている価格は税込みです。