本屋さんや記者さんのおしごと体験

国分寺駅

自分で考え伝えてみよう!

『おしごと体験講座』開催

セレオ国分寺では2021年2月21・28日の2日間、おしごと体験講座を開催。本屋さんとしてお店の販売体験ができる『古本屋コース』と、記者になりきって取材体験ができる『ライターコース』の2つ。参加料は無料で、1月18日から参加者の募集を開始。小学4〜6年生対象。

<ライターコース>
わかりやすく人に伝わる文章を書くためのポイントや取材のしかたを教えてもらったら、古本屋コースの子どもたちにインタビュー。自分が見たり聞いたりしたことを、記事にしてまとめてみよう。
※まとめた記事はセレオ館内にて展示。

<古本屋コース> ※(1/26追記) 古本屋コースは定員となりました
実際に古本屋さんを訪れ、店主のお話を聞いて本を選び、自分だけの本棚に並べます。お店の名前を考えたり、おすすめの本のPOPを作ったり。お客さんを迎えてお店屋さんを体験してみよう。
※古書を販売した収益は国分寺市に寄付。

体験講座の申込はWEBフォームより受付。

DATA

開催日◎2021年2月21日・28日 ※2日間参加
開催時間◎各日13:00〜16:00
場所◎子ども古本市:セレオ国分寺 9階インドアガーデン/古書まどそら堂
定員◎各コース6名
主催◎東日本旅客鉄道株式会社・JR東京西駅ビル開発株式会社・株式会社JR中央ラインモール
運営◎子ども古本市実行委員会
申込◎https://ws.formzu.net/dist/S59414415/

上記の情報は2021年1月現在のものです。
※料金・営業時間・休園(館)日、イベント内容・期間などは変更になる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、営業休止や営業時間・形態の変更、イベントの延期・中止など、掲載内容と異なる場合があります。

Tag

シェアする

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • LINEで共有

最新の特集

中央線ミュージアムガイド

中央線が好きだ。公式X

@chuosuki

Instagram

@chuosuki

おすすめ記事

高円寺駅阿佐ケ谷駅

ダンスイベント「喫人舞踏会」

高尾駅

日本の文化と自然を満喫する 夏の高尾山“清涼”体感めぐり

新宿駅吉祥寺駅三鷹駅武蔵境駅立川駅

中央線が好きだ。ピックアップ│2024年 中央線沿線のイルミネーション

 

中央線「解」速 なぞ解きデジタルスタンプラリー~なぞパン職人からの挑戦状~