手触りのよさとストーリーを持ついきものにキュン
吉祥寺駅
八本足のオオカミ[吉祥寺駅/雑貨]
出迎えるのは、ユーモラスな表情のいきものたち。
詩画作家の森田MiW(みう)さんと今治のタオルメーカー「楠橋紋織(くすばしもんおり)」のコラボブランドmoritaMiWのショップ&ギャラリーだ。
店名の由来は「いつもの奇蹟」という原画のポストカード495円から。
版画のように9回も刷りを重ねた英国流のティータオル2860円は原画の再現度が高く、額に入れて飾りたくなるほど。
そのうえ、表ガーゼ・裏パイル織は吸水性に優れ、肌触りもよく、使い心地に惚れる人が続出。
また、森田さんのアイデアを今治の意地と技で具現化したハンカチ類にも目移り。
パイル地のモコモコ感で世界観を表現した歩く仔ハンカチ990円、開くとカギや指輪を入れられるポーチハンカチ1320円、宇宙人や雷ちゃんが顔をのぞかす、ちいさなポケットハンカチ880円など、ギフトにも最適で、吉祥寺店でしか手に入らない限定デザインも見逃せない。
そして、すべてのハンカチの裏に森田さん作のおはなしシールが貼ってあるのも心憎い。
小皿2200円やランチョンマット1430円、3重ガーゼのコースター880円など、テーブルウエアも必見。
「コースターの裏はキャラクターの後ろ姿。これをワッペンにしてデニムにつけた方もいらっしゃいましたよ」。
クラフト魂すら呼び覚ますアイテムの数々に目がくらむ。
掲載されている記事
DATA
JR中央線吉祥寺駅北口から徒歩約5分。
11時〜19時30分、木休。
東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目17-5シロッコ吉祥寺テラス 101
☎0422-29-3888
https://8ookami.com/
https://www.instagram.com/8ookami_com
https://x.com/8ookami_com
取材・文=林 さゆり 撮影=逢坂 聡
上記の情報は2025年8月現在のものです。
※料金・営業時間・定休(休館・休園)日、イベント内容・期間などは変更になる場合がありますので、事前にご確認ください。
※表記されている価格は税込みです。
- Tag