- トップ
- 連載
- 駅からはじまるともだちのわ
- 【八王子駅】歴史と文化を辿る秋の八王子散策 『桑都テラス』
お気に入りのお店は友達にも教えたい!
駅員さんが出逢った地元の人のお店を紹介する、リレー形式の連載です。
あなたのお気に入りも見つかるかも?
八王子駅
【八王子駅】歴史と文化を辿る秋の八王子散策 『桑都テラス』
連載第11回となる駅は八王子駅。芸妓がいる街「桑都・八王子」です。
今回ご紹介するのは、JR八王子駅の北口を出て西放射線ユーロードを進んだところの一角に佇む『桑都テラス』。八王子は生糸の産地として養蚕が盛んで「桑都」と呼ばれていた『織物の街』。にぎわいを紡ぎあげ、周囲に広がっていくようにという願いを込めて、その施設名称は名付けられました。
歴史的伝統文化・芸能の発表・体験ができる「演芸場」「楽屋」。施設の真ん中に位置する「にぎわい広場」。そして、新たな老舗の創出を目指すための「店舗」から構成されています。
八王子と横浜を結ぶシルクロードで、養蚕と織物で栄えてきた歴史・文化を継承、新たな文化をご案内します。
大正時代より織物が盛んとなった八王子は、多摩地域で唯一の花街がありました。そんな歴史を感じさせてくれる黒塀がお出迎えしてくれます。
ちなみに、ロゴマークの3種の色の線は、それぞれ、桑の緑、黒塀の黒、番傘の赤を表しています。
営業時間 OPEN 10:00
※営業時間は店舗により異なります
定休日 月曜日(祝日の場合は火曜日)
あんこの入った焼き餅、名物「桑都焼」を販売する、和喫茶。
テイクアウトはもちろん、あんみつやコーヒーなど店内でも召し上がっていただけます。
すみれ庵公式キャラクターの「モモンガのモモちゃん」グッズ等も取り揃えております。
八王子で採れた季節の地場野菜をメインに、天然の国産備長炭を使用し、炭にもこだわっています。八王子で採れた季節の野菜を使った肉巻き串がおすすめです。また、三出汁おでんや、クラフトビール、日本酒なども取り揃えています。
空襲を逃れた招き猫をオマージュした、「ねこやき」を販売しています。
たい焼きのように何とも言えない表情の猫の顔がかたどられた生地に青木万年堂特製の粒あんを使用して、ボリュームがありひとつでも満足できる焼き物です。食べ歩きにも、お土産としても喜ばれる商品ですので、ぜひ一度お立ち寄りください。
地元を愛する夫婦が作る、ポップでかわいいドーナツ専門店。
販売するイーストドーナツは食感の軽さにこだわっているそうです。当日の朝から仕込み、2度の発酵、揚げ、トッピング。
ドーナツにはこだわりの目玉がついており、手作りならではの表情が可愛いのです!
八王子から広がれ、歴史・文化の「わ」!
「日本遺産フェスティバルin桑都・八王子」が開催
2023年11月4日(土)・5日(日)の2日間は、広域的な産業交流の拠点「東京たま未来メッセ」などで、全国104の日本遺産認定団体が集結する「日本遺産フェスティバルin桑都・八王子」が開催されます。これに合わせて、八王子駅周辺でもさまざまなイベントが催されます。
※八王子市の歴史・文化の象徴「霊気満山 高尾山 ~人々の祈りが紡ぐ桑都物語~」は、2020年に認定された、都内唯一の日本遺産です。
駅からハイキング&ウォーキングイベント
「日本遺産フェスティバルin桑都・八王子」歴史と文化を辿る秋の八王子散策
「日本遺産フェスティバルin桑都・八王子」の開催に合わせ、2023年11月4日(土)・5日(日)に八王子市内を巡る「駅からハイキング&ウォーキングイベント」を開催!イベントを通じて、ぜひ歴史・文化を満喫してください。駅ハイマップ提示で、桑都テラスやセレオ八王子、八王子駅構内にあるショップで各種特典もご用意しています!
■コース行程
高尾駅→武蔵陵墓地→真覚寺→高宰神社→法蓮寺・本立寺→西放射線横山町公園→桑都テラス→まちなか休憩所 八王子宿→西放射線中町公園→西放射線三崎町公園→子安神社→東京たま未来メッセ→八王子駅
■特典のあるショップ
【桑都テラス】
炭火焼き らくざ/八王子すみれ庵/猫間
【セレオ八王子】 ※スタートの高尾駅北口にて駅ハイマップ提示で、特典クーポンをプレゼント
ジャスミンパレス/梅蘭/ローカルインディア/寿司田/神戸元町ドリア/ピッツェリア・ドォーロ ナポリ
【八王子駅構内】
BECK’S COFFEE SHOP 八王子/いろり庵きらく 八王子/駅そば あじさい茶屋 八王子5号
▼詳しくはこちら
・駅からハイキング(スマホ)
・駅からハイキング(PC)
・日本遺産フェスティバル
※上記の情報は2023年9月現在のものです。
※料金・営業時間・定休日などは変更になる場合がありますので、事前にご確認ください。
※表記されている価格は税込みです。
- Tag