川のほとりに立つ小さな雑貨店
武蔵五日市駅
エンジェルドロップ[武蔵五日市駅/雑貨・多肉植物販売店]
秋川沿いに、花や多肉植物に彩られた小さな店が現れる。
店主の中島良江さんは1993年より隣町の日の出町で雑貨店を営んでいたが、「とても明るくておだやか」と、目の前の川景色に惚れて2023年にあきる野市へ移転。「屋上付きガレージを夫と二人でDIYしたんですよ」と、目尻を下げる。
まだ外壁まで辿り着けていないのはご愛嬌。モルタル造形を自力でする予定でいる。
靴を脱いで店に上がれば、アーチの壁、古木の飾り柱でしつらえたクラフト感ある空間に、アメリカンカントリーや英国アンティークが所狭しと並ぶ。地元のクラフト作家手作りのアクセサリーや、着心地のよい衣料品も揃い、「私のほしいものばかり」と中島さん。
なかでも中島さんが力を注ぐのは、店先の多肉植物だ。
何千とある品種の中でも、こぼれて根を生やすセダム属、子株を増やすセンペルビウム属を主軸に、子株350円〜を育て、販売。ブリキ缶や陶器の鉢を用いた寄せ植え1500円〜もあり、ロゼッタ状の葉がブーケのようでキュートだ。
「愛でる用と育てる用で土の配合を変えるんです。小っちゃな世界なのに、紅葉したりして、季節で色合いを変えるんですよ」。
看板犬のウィンディを撫でながら、多肉愛が止まらない様子だ。
掲載されている記事
DATA
JR五日市線武蔵五日市駅から西東京バス「数馬」「藤倉」「小岩」「上養沢」行きで約2分の上町下車、徒歩約7分。または、武蔵五日市駅から徒歩約20分。
12時〜18時、火・水休。
東京都あきる野市五日市1001-8
☎042-519-9033
https://www.instagram.com/angels_drops/
取材・文=林 さゆり 撮影=逢坂 聡
上記の情報は2025年6月現在のものです。
※料金・営業時間・定休(休館・休園)日、イベント内容・期間などは変更になる場合がありますので、事前にご確認ください。
※表記されている価格は税込みです。
- Tag