
友人や家族など大切な方と会うときは、中央線沿線ならではの手みやげを持っていこう。
地元の素材を取り入れていたり、その土地の個性が表れていたりと、中央線の手みやげには地域の話題がたくさん詰まっている。そんな一品を持参すれば、あなたが暮らす街の話題で盛り上がるかも。
中央線沿線にお住まいの方、中央線をよく利用される方必見の連載。
四角いパイにはリンゴがぎっしり

立川駅
Adam's awesome PIE(アダムス オーサム パイ)のアダムスオリジナルアップルパイ
夏はジョナゴールド、秋以降はフジ、紅玉をざくざくカットし、リンゴソースとマリネ。長野産リンゴを初めて東京に卸した『根津青果店』直営カフェの看板パイは、甘みの奥から甘酸っぱさがキュン。180℃のオーブンかトースターで3分温めると、全粒粉タルトがパリッとして、できたての味を自宅で堪能できる。480円。

DATA
JR中央線立川駅北口から徒歩約8分。
11時30分〜16時・17時〜22時(土・日・祝は11時30分〜22時)、無休。
立川市緑町4-5 コトブキヤビル2F
☎042-595-8375
上記の情報は2020年9月現在のものです。
※料金・営業時間・休園(館)日、イベント内容・期間などは変更になる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、営業休止や営業時間・形態の変更、イベントの延期・中止など、掲載内容と異なる場合があります。