登山前に、一杯のコーヒーで体を目覚めさせる
高尾駅
珈琲自家焙煎の店 ふじだな[高尾駅/コーヒー専門店]
山里風情にひょっこり現れる木造テラス。
その先でネコのイラストが愛らしい木製看板が道ゆく人を誘う。
ここは自宅を改装したコーヒー専門店。
店主の峯尾祥弘さんが丁寧にハンドピックした豆を自家焙煎する。
ストレートの他、深煎りでコクと甘みを醸す高尾ブレンド、看板商品のふじだなブレンド各100g 800円など、店頭販売する焙煎豆は黒光りしてツヤッツヤだ。
ハンドドリップしたふじだなブレンドのコーヒー500円を啜ると、くいっくいっと喉を通る飲みやすさ。
「お茶代わりに飲めるように、胃に負担をかけず、舌に残らず、水を飲まなくても次にいけるような味を目指しているんです」と峯尾さん。
それでいて、コーヒーの芳しい余韻がふんわり口中で漂う。
フジとウメの木の下のテラス席でいただけば、黄葉に染まり始めた川向こうの山のカツラが目を和ませ、鳥声が際立たせた静寂にも癒される。
店内では地元常連客を交えたおしゃべりも楽しい。
月替わりで山野草の写真や絵、高尾山の花暦が飾られ、山登りの前に見ていくのもいい。
秋も冬も、山は彩り豊かだと気づかせてくれる。
掲載されている記事
DATA
JR中央線高尾駅北口から京王バス「小仏」行きで約9分の裏高尾下車、徒歩すぐ。
10時〜17時、火・水・木休。
東京都八王子市裏高尾町1254
☎042-661-0798
http://uratakao.web.fc2.com/
取材・文=林 さゆり 撮影=逢坂 聡
上記の情報は2025年9月現在のものです。
※料金・営業時間・定休(休館・休園)日、イベント内容・期間などは変更になる場合がありますので、事前にご確認ください。
※表記されている価格は税込みです。
- Tag















