最新記事

西八王子駅

flower boutique PAÜSE(フラワーブティックポーズ)

店主の渡邊恵美子さんが、花びらや葉の色を鮮やかに残して制作したドライフラワーが中

武蔵境駅

HANAGRA -花蔵(はなぐら)-

季節感あふれるディスプレイは、花々が語りかけてくるような世界観。開店25年、大切

三鷹駅

「デリバリー三鷹」スタート

三鷹市では、市内飲食店が厳選した登録メニューを学生が市民へお届けする「デリバリー

八王子駅

企画展「宮廷画家 ルドゥーテとバラの物語」開催

ナポレオン皇妃ジョゼフィーヌらの厚い信頼を受けた宮廷画家ルドゥーテは、圧倒的な美

阿佐ケ谷駅

Vintage & Secondhand(ヴィンテージアンドセカンドハンド) FURUICHI

「ヴィンテージは高価ですが、メンテナンスして長く使えるのが魅力」と、価値を伝える

立川駅

「コスモスまつり2020」開催

花の丘では、約1haの丘一面がピンクに染まる大パノラマが楽しめるほか、約540万

中央線の畑から

八王子駅

中西農園の八王子ショウガ

晩夏から秋にかけて、八王子の旬味といえば、八王子ショウガだ。35年作り続ける中西

立川駅

TAKE OFF-SITE

立川で57年続く『福永紙工』の運営。漫画家、写真家などのクリエイターとコラボした

御嶽駅

カフェレストラン 『MITAKE TERRACE』オープン

日本名水百選として知られる御岳渓谷の清流と、東京が誇る天空の癒やしスポット御岳山

手みやげノート

中野駅

さくらやま果房のコンフィチュール

「母が果物王国の岡山出身。その味を伝えたくて」と、店主の中島瑞貴さん。てんさい糖

そろそろ、ソロ飯

三鷹駅

レストラン コワン

白い壁、四角い佇まいが印象的。看板には老若男女やネコの食事風景が描かれていて、つ

武蔵境駅

第2回 中央線みちあそび@武蔵境 開催!

誰もが通りがかる公共の場所を『みち』と捉え、『あそび』を通して交流するイベントで

最新の特集

中央線ミュージアムガイド