参詣のついでに、門前町をそぞろ歩き
三鷹駅
深大寺
深大寺不動の滝、水源湧水池など、清洌なせせらぎが流れる深大寺。江戸時代建築の山門をくぐれば、ムクロジやナンジャモンジャ、モミジの大木が目を潤す。733年(天平5)創建で、東日本最古の国宝仏・釈迦如来像を祀る。また、護摩祈願を行う大師堂に鎮座するのは比叡山中興の祖である元三大師(がんざんだいし)像。おみくじの創始者でもあり、引けば、古来のスタイルを引き継いでいて凶が多く出るとか。でもご安心を。凶は吉に転ずる力を秘めているという。
参詣の後は、そば巡りと洒落こみたい。江戸時代には台地でそばを生産し、名を馳せた「深大寺そば」は、現在、寺に奉納する分を栽培するのみだが、20軒近くが軒を連ね、今も変わらぬそばの名所。手打ちそば、十割そば、そばがき、そば団子など、店ごとに趣向を凝らしたメニューが待ち受ける。かつて製粉に活用されていた水車や、武蔵野の雑木林もあり、のんびり巡りたい場所だ。
掲載されている記事
DATA
JR中央線三鷹駅から小田急バス「深大寺」行き終点下車す徒歩約3分。
JR中央線武蔵境駅から自転車約25分、三鷹駅から自転車約20分。
駐輪場は深沙堂参道を利用。
深大寺 寺務所は9時〜17時、無休。
調布市深大寺元町5-15-1 ☎042-486-5511
https://www.jindaiji.or.jp
深大寺そば組合
https://jindaiji-soba.chofu.com
上記の情報は2022年9月現在のものです。
※料金・営業時間・定休(休館・休園)日、イベント内容・期間などは変更になる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、営業休止や営業時間・形態の変更、イベントの延期・中止など、掲載内容と異なる場合があります。
- Tag