武蔵境駅

武蔵境のおしゃれでくつろげるカフェ6選

駅周辺にはnonowa武蔵境など商業施設が充実し、街全体も緑豊かで住みやすい街、武蔵境。そんな街には、年々おしゃれで魅力的な飲食店も増えている。
こだわりのコーヒーから、おいしく美しいスイーツまで、心癒やされお腹も満たされるカフェをご紹介。

この記事の目次

1.

カフェ・フェルマータ[武蔵境駅/カフェ]

武蔵境駅すぐ、固めプリンでほっこり

武蔵境駅付近でくつろぐなら『カフェ・フェルマータ』。図書館施設「武蔵野プレイス」1階の中央にあり、壁に設けられた大きな書棚が印象的なスポットだ。毎日お店で焼き上げるプリン540円は、むっちり固めの食感と、優しい味わいにファンが多い一品。ほろ苦のカラメルソース、ふわふわクリームとともに召し上がれ。テイクアウトにも対応しているので、売り切れる前にぜひ。
野菜をふんだんに使い、見た目も鮮やかな日替わりデリプレートや、食べ応えのある自家製デミグラスソースのハンバーグプレートなど、食事メニューも充実。しっかりご飯を食べたい派も心が躍る。店名の「フェルマータ」は音楽用語で「ほどよく伸ばす、ほどよく休む」の意味。本や雑誌に囲まれたオープンスペースで、日々のあれこれに追われギュッとなった心がほぐれていく時間を過ごしてみては。

DATA


2.

NORIZ(ノリズ)COFFEE[武蔵境駅/カフェ]

こだわりの自家焙煎コーヒーが自慢

ハンドドリップでていねいに淹れる店主の田中さん

地元の方をはじめ、遠方からもコーヒー好きがやってくる『NORIZ(ノリズ)COFFEE』。好みに合わせて自家焙煎の豆を選べるドリップコーヒー500円は、ホット、アイス共に豊かな風味を味わえる。コーヒー豆の種類が豊富なのはもちろんのこと、カフェラテ550円、アメリカーノ500円、エスプレッソ390円など本格的なコーヒーが楽しめる。
100%リンゴジュース480円やチャイ620円など、コーヒー以外のこだわりのドリンクもラインナップ。
コーヒーにぴったりなエスプレッソキャラメルロールケーキ490円、抹茶のロールケーキ550円や自家製プリン400円など、スイーツメニューも人気。

DATA


3.

cafe sacai[武蔵境駅/カフェ]

食事もスイーツも楽しめるダイニングカフェ

テラス席を備えたスタイリッシュなダイニングカフェ『cafe sacai』は、ペットと一緒にランチやカフェを楽しめるお店。食事メニューはパスタやサンドイッチ をはじめとして、こだわりの素材を贅沢に使った魚料理や肉料理など種類豊富。メニューの中で目を引くのが、パンケーキだ。パンケーキの上にフルーツやアイス、クリームがのっていて、目でも存分に楽しめて、思わず写真を撮りたくなる映える一品だ。うっとりするようなパンケーキとともに、ゆったりとカフェタイムを過ごしてみるのはいかがだろうか。

ランチの人気メニューはオムライス1050円。20年前から多くの方に愛され続けている定番だ。こだわりの食材を使った肉料理も多く、中でもおすすめは店主の出身地でもある、岩手産岩中豚のコンフィ1780円。飼育方法にこだわった特別な豚肉を低温のオイルでじっくり加熱し、素材の旨味とコクを存分に引き出している。
パンケーキプレートも人気。定番のクラシックバターミルクパンケーキ1000円をはじめ、旬の食材を使った季節のパンケーキに、サラダやソーセージなどを好みで組み合わせることができる。
居心地のいい店内で季節を感じながら贅沢なティータイムを楽しみたいお店だ。

DATA


4.

Bateau à tartes(バトーアタルト)[武蔵境駅/カフェ]

季節のフルーツ&こだわりソフトが自慢

武蔵境駅から徒歩6分の高架沿いに、カウンターカフェ、タルト専門店、惣菜店、コーヒーの焙煎所、クラフトビール工房が一体となった複合店『Ond(オンド)』がある。その中のタルト専門店『Bateau à tartes(バトーアタルト)』では、旬のフルーツをたっぷり使ったタルトは毎月新作をリリース。
一番人気はレモンとマスカルポーネのタルト620円。コクのあるチーズクリームと清涼感たっぷりのレモンカスタードがマッチし、酸味と甘味のバランスが抜群だ。
パフェはシーズン毎に新作が登場。取材時は春いちごの和茶パフェ1480円が販売されていた。ほろ苦いほうじ茶ガトーショコラと宇治抹茶ゼリー、小豆クリームを組み合わせた和風パフェをベースに、真っ赤なイチゴを贅沢にトッピング。サクッとしたパイ生地をアクセントに食感の違いも楽しめる。
店長イチオシは、いでぼくソフトのアフォガード600円。濃厚なエスプレッソに組み合わせるのは、オーナーが惚れ込んで使用したという静岡県いでぼく牧場のソフトクリーム。健康的な生育環境で育ったホルスタイン生乳が、イタリア製高級マシンで滑らかソフトクリームに変身。おしゃれなカウンター席に座って、出来立ての口当たりの良さをぜひ体験してほしい。

旬のフルーツを使ったタルトなどが並ぶ。

DATA


5.

MR ROASTER(エムアールロースター)[武蔵境駅/カフェ]

カフェ好き夫婦が作った理想カフェはコーヒーもスイーツも妥協ナシ

カフェ好きなご夫婦が、「コーヒーもスイーツも妥協ナシの理想のカフェを作りたい」と始めたのが、自家焙煎珈琲と自家製スイーツのカフェ『MR ROASTER(エムアールロースター)』。
ドリンク担当はご主人の岡崎実さん。東小金井の有名店で修行を積んだ腕前で、好みの珈琲豆を注文ごとにじっくり丁寧に焙煎してくれる。
店名を冠するハンドドリップコーヒーMR Blend550円は、酸味が無くしっかりとした苦味とコクが特徴。スイーツ担当の奥様が、材料や分量を微妙に変えては試し、改良を重ねてたどり着いたのが、素材の味が引き立つシンプル仕上げのベイクドチーズケーキ650円。「この美味しさとボリュームで、650円で良いの?」と思ってしまうほど、しっとり滑らかで濃厚。
オレオの苦味としっとり酸味がベストマッチのオレオチーズケーキ650円も、繰り返し食べたくなる逸品だ。
「正直、利益率度外視です」という言葉通り、コーヒーもスイーツも内装も、ご夫婦の手間とこだわりと愛情がたっぷり込められた武蔵境のおしゃれカフェ。「良いカフェ見つけちゃった!」と人に教えたくなること間違いなし。

DATA


6.

CAFÉ ji:ta(カフェ ジータ)[武蔵境駅/カフェ]

時間がゆっくり流れる隠れ家カフェで心と体に優しいスイーツを

武蔵境駅北口から徒歩6分。『CAFÉ ji:ta(カフェ ジータ)』のドアを開けると、まるで山小屋の主人のような店長の松本泰治さんが笑顔で出迎える。

店内で読める、好きな本を選ぶのも楽しい。

「くつろげる居場所を作りたい」と脱サラして開業したカフェには、入り口に並ぶジャンル豊かな本、控えめに響くピアノやギターのBGM、壁に掛けられたおしゃれな絵画など、松本さんのこだわりが詰まっている。
お洒落で落ち着く空間で、ゆったり楽しんでほしいのが自家製スイーツだ。かぼちゃのチーズケーキ450円は、ほっくりとした甘さの中に、しっかりとチーズの味が生きており、カボチャ好きにはたまらない一品。
卵不使用の自家製アイスクリーム450円は、ブルーベリー、カキ、バナナ、ハチミツとショウガ、ラムレーズンから2種類を選べる。シャリシャリ食感で優しい甘さのなかに、素材の味が感じられ、特にハチミツとショウガがしっかりきいている。
ドリンクのお勧めは、ジンジャー・シナモンたっぷりの甘〜いホットチャイ650円。濃厚なチャイに、ショウガの心地よい辛味とスパイスの香りが体をじんわりと温めてくれる。
他にも、常連家族が長年毎週食べにくるほど愛されているカレーや、お店一押しの土鍋ご飯などメニューは豊富なので、ぜひ一度くつろぎに訪れてほしい。

DATA

構成=ASTER、取材・文・撮影=佐野友美、取材・文=今岡由季恵、マキ・ユウキ
上記の情報は2023年3月現在のものです。
※料金・営業時間・定休(休館・休園)日、イベント内容・期間などは変更になる場合がありますので、事前にご確認ください。
※表記されている価格は税込みです。

Tag

シェアする

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • LINEで共有

最新の特集

知ればもっと美味しくなる! 魅惑の中央線クラフトビール

中央線が好きだ。公式X

@chuosuki

Instagram

@chuosuki

  • 【#中央線手みやげノート】
OYAKI CAFE キイロ ( @kiiro_oyakicafe ) / 📍 東小金井駅・小金井市

長野に伝わるスローフードとして親しまれている「おやき」だが、県外のオリジナルおやき専門店は珍しい。

店主・野内スザナさんは小金井出身。両親が長野出身で、お母さんが作ってくれたおやきをおやつに過ごすなど、幼い頃から日常的に親しんでいたことから、この店が生まれた。

店に並ぶのは、季節限定を含め10種前後。皮は信州の地粉の中力粉と白神こだま酵母を使い、もっちりとした弾力のある食感が印象的だ。

キーマカレーとチーズ、肉味噌とナスなど腹持ちの良いものから、かぼちゃとシナモン340円などおやつ向けのものまで多彩。

きび砂糖や天然塩などで素材の味を引き出し、スパイスやハーブで風味を高めている。長野に住むお姉さんが漬けた野沢菜や、長野産クルミを使用するなど、郷土の味を伝える素材選びにも熱心だ。

秋からはサツマイモとラムレーズンが登場予定。季節ごとの限定商品も楽しみのひとつ。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
〇JR中央線東小金井駅北口、徒歩約5分
〇10時30分〜18時(イートインLO17時)、日・月休
〇東京都小金井市梶野町5-9-8
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

記事の詳細は @chuosuki のプロフィール欄のURLから、中央線が好きだ。WEBサイトをご覧ください。

あなたが好きな中央線沿線のスポット・お店などがあれば、ぜひ #中央線が好きだ を付けて投稿してください♪

#中央線が好きだ #中央線手みやげノート #中央線 #東小金井 #小金井市 #東京都 #OYAKICAFEキイロ #中央線スイーツ #中央線グルメ #中央線カフェ #小金井スイーツ #小金井グルメ #小金井カフェ #手土産 #手土産スイーツ #テイクアウトスイーツ #おやき #おやき専門店
  • 【#中央線神社さんぽ】
杵築大社 / 📍 武蔵境駅・武蔵野市

武蔵境駅から徒歩5分ほどの場所にある杵築大社の歴史は約370年。緑豊かで、まるで森のような雰囲気さえ漂う。

祭られているのは、出雲大社と同じ大国主大神。五穀豊穣と商売繁盛の神を祭る地元密着の鎮守様だ。

また境内には、「杵築大社の富士山」と呼ばれる小山(富士塚)がある。
富士山そのものを御神体とする山岳信仰、富士講の信者が近隣に多く住んでいたことから作られたと言われている。
杵築大社の富士山は、高さ約10メートル。頂上には富士浅間神社のお社がある。

ふもとには錦鯉が悠々と泳ぐ池がある。実はこの池は、富士五湖を模したものと言われていて、かつては池が複数あったそうだ。現在残っている池のモデルは河口湖だと言われる。

〇JR中央線武蔵境駅から徒歩約5分
〇早朝~17時
〇東京都武蔵野市境南町2-10-11
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

★立ち寄りスポット
Gelateria Figurati Tokyo ( ジェラテリア フィグーラティ東京 | 
@gelateria_figurati_tokyo ) / 📍 武蔵境駅・三鷹市

杵築大社をお参りしたあとに訪ねてみたいのが『Gelateria Figurati Tokyo』。おいしいジェラートが手頃な価格で味わえると遠方からも訪れる人が絶えないお店だ。

ショーケースにはジェラートが9種類ほど並ぶ。
定番のクラシックミルクは北海道産の牛乳と生クリームを使っていてコクがあってクリーミー。そのほか、季節を問わず用意されているのはプレミアムピスタチオ、宇治抹茶。そしてチョコレートのジェラートは実は複数あって、日によって種類が異なる。

〇JR中央線武蔵境駅南口から徒歩約18分
〇3月〜10月 11:00〜18:00、11月〜2月、10:30~17:00 なくなり次第終了、不定休
〇東京都三鷹市井口3-19-34 フィオリーレ三鷹井口 1F
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

記事の詳細は @chuosuki のプロフィール欄のURLから、中央線が好きだ。WEBサイトをご覧ください。

あなたが好きな中央線沿線のスポット・お店などがあれば、ぜひ #中央線が好きだ を付けて投稿してください♪

#中央線が好きだ #中央線 #中央線神社さんぽ #武蔵境 #武蔵野市 #三鷹市 #東京都 #杵築大社 #大国主大神 #神社めぐり #神社巡り #神社好き #富士塚 #ジェラテリアフィグーラティ東京 #gelateriafiguratitokyo #ジェラート #武蔵境スイーツ #三鷹スイーツ
  • 奥多摩駅から行く、夏でも清涼な東京の秘境 ・日原(にっぱら)で渓流・鍾乳洞探検

奥多摩駅からバスで約25分、山並みに沿って集落が続く東日原を抜け、さらに奥へ進めば、深山幽谷のごとし風景が現れる。山岳信仰の霊場だった鍾乳洞を中心に、自然が作り出した荒々しくも美しい世界を、じっくり探検しよう。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

❶ 日原渓流釣場

山間を流れる渓流の日原川。その一角に、全長約900mの餌釣り専門釣り場がある。
受付で、貸し竿、エサ、入漁券を手に入れたら、すぐに始められる気軽さだ。10時と13時にニジマスとイワナの放流も行っている。
釣った魚はその場で味わうのが醍醐味。イワナの香り、ニジマスのふくよかな旨みが、あぁ堪えられない。

〇JR青梅線奥多摩駅から西東京バス「鍾乳洞」行き約31分、「東日原」行き約24分の終点下車。鍾乳洞バス停から徒歩約3分、東日原バス停から徒歩約20分
〇9時〜16時(最終受付14時)、火休(12月~2月休)
〇東京都西多摩郡奥多摩町日原1048

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

❷ 日原渓谷

小川谷に沿って日原渓谷が鍾乳洞の先に続いている。ダイナミックな岩肌が空を覆う燕岩、籠岩が連なり、向かいには空に向かって突き出る奇岩の梵天岩(ぼんてんいわ)にもお目にかかれる。
巨岩の裾、鍾乳洞の対岸にあるのは、一石山(いっせきさん)神社だ。
社殿の向こうには、荒々しくも神々しい異形の燕岩がそそり立つ。
そして、この神社の御窟と言われ御神体として崇敬されてきたのが、日原鍾乳洞なのだ。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

❸日原鍾乳洞

小川を渡り、鍾乳洞の入り口に立つと、洞内から吹き出す冷気に思わず身震い。
盛夏であっても洞内は通年11℃。長袖じゃないととても入る勇気がもてないほどだ。
中に入れば、早速、鍾乳洞の回廊になっている。岩肌がしっとり濡れて照り、ひんやりした空気の中、あちらこちらで水が滴り落ちてくる。
洞内奥の“さいの河原”まで上がれば、そばの縁結び観音が訪れた者に微笑みかけていた。

〇JR青梅線奥多摩駅から西東京バス「鍾乳洞」行き約31分、「東日原」行き約24分の終点下車。鍾乳洞バス停から徒歩約5分、東日原バス停から徒歩約28分
〇9時〜17時(12月〜3月は16時30分)、無休(12月30日〜1月3日休)
〇東京都西多摩郡奥多摩町日原1052

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

❹暫亭 奥多摩店(しばらくてい)

バスで一路、奥多摩駅へ。日原川を挟んで駅の向かい側にあるのは、2021年に開店した焼き鳥店だ。
店主の田島洋平さんは、父が営んでいた水道橋『暫亭』で腕を磨き、山登りで通ったこの奥多摩に店を構えた。
炭火でじっくりと焼き上げる焼き鳥を求める地元住民が後を絶たない。
初めて訪れるなら、日によるおまかせのやきとり5本コース+1品を。キリッとしたタレが鶏の旨みを際立たせている。

〇JR青梅線奥多摩駅から徒歩6分
〇17時〜21時(土・日は12時~。月・水は5名以上の予約制。金・土・日は予約が確実。)、火・木休
〇東京都西多摩郡奥多摩町氷川1427

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

記事の詳細は @chuosuki のプロフィール欄のURLから、中央線が好きだ。WEBサイトをご覧ください。

あなたが好きな中央線沿線のスポット・お店などがあれば、ぜひ #中央線が好きだ を付けて投稿してください♪

#中央線が好きだ #中央線 #青梅線 #東京アドベンチャーライン #プチ旅コンシェルジュ #奥多摩 #奥多摩町 #西多摩郡 #東京都 #日原 #日原渓流釣場 #日原渓谷 #日原鍾乳洞 #暫亭 #渓流釣り #鍾乳洞 #焼き鳥 #奥多摩グルメ #中央線さんぽ #プチ旅 #日帰り旅 #日帰り旅行
  • 【#そろそろソロ飯】
クラフト酒場クニタチカ ( @kunitachika ) / 📍 国立駅・国立市

『クラフト酒場 クニタチカ』があるのは、駅前のスーパーの地下。会社帰りや買い物ついでに、気軽にサクッと立ち寄るにちょうどよい。

店内はシックなトーンでまとめられた落ち着いた雰囲気。テーブル席もカウンター席も充実。

クラフトビールのラインナップは7種類。
この日は 愛媛県松山市の離島・興居島(ごごしま)の小さなブルワリーのビールがタップイン。興居島産のレモンを漬け込んだ、柑橘系の爽やかさとちょっとほろ苦さのある、印象的なビールだった。

料理メニューの中で特に惹かれたのが、お野菜揚げびたし。実はこの店、国立市を中心に展開する野菜直売所の直営店でもある。そのため、野菜の新鮮さ、美味しさは折り紙つきなのだ。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
〇JR中央線国立駅南口から徒歩約3分
〇17時30分〜22時30分LO(日・祝は15時〜21時30分LO)、水休
〇国立市中1-9-30 せきやビルB1
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

記事の詳細は @chuosuki のプロフィール欄のURLから、中央線が好きだ。WEBサイトをご覧ください。

あなたが好きな中央線沿線のスポット・お店などがあれば、ぜひ #中央線が好きだ を付けて投稿してください♪

#中央線が好きだ #中央線 #そろそろソロ飯 #国立 #国立駅 #国立市 #東京都 #クラフト酒場クニタチカ #クニタチカ #中央線グルメ #中央線飲み #国立グルメ #国立ディナー #国立飲み #ソロ活 #ソロ活女子 #今日の一杯 #クラフトビール #クラフトビール初心者 #地元野菜
  • 【#中央線手みやげノート】
福尾商店 ( @kanda.fukuoshouten ) / 📍 神田駅・千代田区

1886(明治19)年の創業以来、代々受け継がれてきた寒天製造の専門店。
しっかりとしたコシがあり、風味が良い寒天を使ったあんみつや豆かんをはじめ、わらび餅や団子などの販売もしている。

寒天の原材料は、伊豆諸島や伊豆半島の仁科や八木沢などで採れる上質な天草をブレンド。コシの強さや風味は、使用する天草によって大きく異なるそうで、天草の選定眼やブレンドの塩梅、製造技術などによって、“うち(福尾商店)の味”が守られている。

あんみつに欠かせない餡や赤えんどう豆、黒蜜も自家製。添加物を極力使わず、素材そのものの味が堪能できるよう心がけているそうだ。

涼感あふれる梅寒天は、夏の手みやげにぴったりの一品。リピートするファンも多いそうだ。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
〇JR中央線神田駅北口から徒歩約4分。
〇10時〜19時(土は17時まで)、日・祝・月休。
〇東京都千代田区神田須田町 1-34-4
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

記事の詳細は @chuosuki のプロフィール欄のURLから、中央線が好きだ。WEBサイトをご覧ください。

あなたが好きな中央線沿線のスポット・お店などがあれば、ぜひ #中央線が好きだ を付けて投稿してください♪

#中央線が好きだ #中央線 #神田駅 #中央線手みやげノート #千代田区 #東京都 #福尾商店 #中央線スイーツ #中央線グルメ #神田スイーツ #神田グルメ #手土産 #手土産スイーツ #テイクアウトスイーツ #寒天スイーツ #あんみつ #夏の手土産 #夏の和菓子
  • 【#中央線手みやげノート】
岡田謹製 あんバタ屋 ( @okadakinsei ) / 📍 新宿駅・新宿区

帰省の際に新宿駅で手みやげを買うなら、EATo LUMINE ( @eato_lumine ) をチェック!

「EATo LUMINE」は、新宿駅の改札内(B1階 西改札方面)にあるので、仕事帰りや、新宿駅での乗り換え、特急あずさやかいじに乗車する前に、サクッと立ち寄れるのがポイント。

中央線ホーム(11・12番線)からは、中野方面寄り、9号車1番ドア付近のエスカレーターを降りると、すぐ隣に「EATo LUMINE」の入口がある。中央線ユーザーにとって嬉しい立地だ。

そんな、「EATo LUMINE」で手みやげにおすすめなのが、『岡田謹製 あんバタ屋』の「あんバタフィナンシェ」。

『岡田謹製 あんバタ屋』は、丁寧に炊き上げた餡と濃厚なバターを組み合わせた、和洋折衷なスイーツの店。

餡に使っているのは、豊かな風味が特徴で昔ながらの味わいを再現する北海道産「えりも小豆」。これに北海道支笏湖の清流由来の水を使い、北海道オホーツクの塩とビート糖を加え、熟練の餡職人が手間ひまを惜しまずじっくりと炊き上げた餡はきめ細かく滑らかで、上品な味わいに仕上げている。

「あんバタフィナンシェ」は、そんなこだわりの餡を芳醇なバターを使用した艶やかなフィナンシェ生地にトッピングした逸品。生地からジュワッと滲み出るバターの香りと塩味に餡の甘さが加わると、禁断の世界に誘われる。

ふわふわのカステラ生地と自慢の粒餡、塩気の利いたバターが5層になった数量限定販売の「あんバタハモニカ」も手みやげにおすすめだ。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
〇JR新宿駅改札内 B1階 改札内(西改札方面)
〇8時~22時
〇東京都新宿区新宿3-38-2 「EATo LUMINE」内
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

記事の詳細は @chuosuki のプロフィール欄のURLから、
中央線が好きだ。WEBサイトをご覧ください。

あなたが好きな中央線沿線のスポット・お店などがあれ
ば、ぜひ #中央線が好きだ を付けて投稿してください♪

#中央線が好きだ #中央線手みやげノート #中央線 #新宿 #新宿駅 #新宿区 #東京都 #岡田謹製あんバタ屋 #EAToLUMINE #イートルミネ #ルミネ新宿 #中央線スイーツ #中央線グルメ #新宿スイーツ #新宿グルメ #手土産 #東京土産 #手土産スイーツ
#テイクアウトスイーツ #あんバター #和洋折衷スイーツ
  • 【#中央線手みやげノート】
woofie ( ウーフィ | @woofie_pr ) / 📍 新宿駅・新宿区

帰省の際に新宿駅で手みやげを買うなら、EATo LUMINE ( @eato_lumine ) をチェック!

「EATo LUMINE」は、新宿駅の改札内(B1階 西改札方面)にあるので、仕事帰りや、新宿駅での乗り換え、特急あずさやかいじに乗車する前に、サクッと立ち寄れるのがポイント。

中央線ホーム(11・12番線)からは、中野方面寄り、9号車1番ドア付近のエスカレーターを降りると、すぐ隣に「EATo LUMINE」の入口がある。中央線ユーザーにとって嬉しい立地だ。

そんな、「EATo LUMINE」で手みやげにおすすめなのが、『woofie』の「サンドクッキー」。

『woofie』は、”キャラメル×ナッツ”をテーマにした、「EATo LUMINE」にしかない新しいスイーツブランド。ほろ苦いキャラメルのビターな味わいに香ばしいナッツを組み合わせた特徴的なスイーツが並ぶ。

店頭には可愛らしいブラントキャラクターが大きく描かれ、目を引く。水面を覗く白い柴犬の子どもがモチーフで、好奇心やワクワク感をイメージさせてくれる。

1番人気の「サンドクッキー」は、キャラメルソースをミルクチョコレートで包みこみ、ヘーゼルナッツを混ぜ込んだクッキーでサンド。

数量限定販売の「ベイクドケーキ」は、キャラメルを練り込んで焼いた生地に、真っ白なグレースと皮付きアーモンドをトッピングしたフォトジェニックな1品だ。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
〇JR新宿駅改札内 B1階 改札内(西改札方面)。
〇8時~22時。
〇東京都新宿区新宿3-38-2 「EATo LUMINE」内
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

記事の詳細は @chuosuki のプロフィール欄のURLから、中央線が好きだ。WEBサイトをご覧ください。

あなたが好きな中央線沿線のスポット・お店などがあれば、ぜひ #中央線が好きだ を付けて投稿してください♪

#中央線が好きだ #中央線手みやげノート #中央線 #新宿 #新宿駅 #新宿区 #東京都 #woofie #ウーフィ #EAToLUMINE #イートルミネ #ルミネ新宿 #中央線スイーツ #中央線グルメ #新宿スイーツ #新宿グルメ #手土産 #東京土産 #手土産スイーツ #テイクアウトスイーツ #クッキー #サンドクッキー #ベイクドケーキ #キャラメルナッツ
  • 【#中央線神社さんぽ】
高円寺氷川神社 / 📍 高円寺駅・杉並区

高円寺駅から徒歩約2分の場所にある高円寺氷川神社は、鎌倉時代から1000年ほどの歴史があるとも伝わる。

敷地内には氷川神社の本殿拝殿のほか、末社と呼ばれる小さな社が4つある。そのうち1つが気象神社だ。

気象神社は全国で唯一、天気の神様を祀っている。
天気が商売に関わる人や、気象予報士試験の受験生、大切なイベントを控えた人などが祈願にやってくる。

境内を見渡すと神輿がいくつも格納されていることに気付く。8月の最終土曜日と日曜日に行われる例大祭で、10ある氏子地域が担ぐ神輿だ。
現在では100万人近くの観客が訪れる東京高円寺阿波おどりは高円寺氷川神社への奉納踊りとして始まった。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
〇JR中央線高円寺駅から徒歩約2分
〇早朝~17時 社務所は9時〜16時
〇東京都杉並区高円寺南4-44-19
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

記事の詳細は @chuosuki のプロフィール欄のURLから、中央線が好きだ。WEBサイトをご覧ください。

あなたが好きな中央線沿線のスポット・お店などがあれば、ぜひ #中央線が好きだ を付けて投稿してください♪

#中央線が好きだ #中央線 #中央線神社さんぽ #高円寺 #杉並区 #東京都 #高円寺氷川神社 #気象神社 #花手水 #氷川神社 #神社 #神社巡り #神社めぐり #晴守り #絵馬 #神社好き #おまいり日和 #高円寺阿波踊り
  • 【#中央線手みやげノート】
神田三原堂 ( @kandamiharado ) / 📍 神田駅・千代田区

1922(大正11)年創業。100余年の歴史を紡ぐこの店があるのは、神田駅東口からすぐ。創業からずっとこの場所で、移ろいゆく時代と人々を見つめてきた。

店の看板は最中。
なかでも定番なのが、北海道産小豆を使った粒餡がぎっしり詰まった「大最中」。
伝統的な製法で手づくりするコクのある餡をパリッと香ばしい最中種(最中の皮)にはさんだ、初代から続く名刺がわりの一品だ。

また、「塩せんべい」も手みやげに人気だ。
うるち米の粒感を残した薄焼きの醤油味のせんべいで、伯方の塩とドイツのクリスタル岩塩をブレンドした塩気がアクセントに。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
〇JR中央線神田駅北口からすぐ。
〇9時30分~18時(土は11時〜17時)、日・祝休。
〇東京都千代田区鍛冶町2-2-7
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

記事の詳細は @chuosuki のプロフィール欄のURLから、中央線が好きだ。WEBサイトをご覧ください。

あなたが好きな中央線沿線のスポット・お店などがあれば、ぜひ #中央線が好きだ を付けて投稿してください♪

#中央線が好きだ #中央線 #中央線手みやげノート #神田駅 #千代田区 #東京都 #神田三原堂 #中央線スイーツ #中央線グルメ #神田スイーツ #神田グルメ #千代田区グルメ #和菓子 #和菓子好き #和菓子屋さん #手土産 #手土産スイーツ #テイクアウトスイーツ #最中 #塩せんべい #夏の和菓子

おすすめ記事

西国分寺駅

オステリア西国分寺

西荻窪駅

PLUS+ STAND COFFEE(プラススタンドコーヒー)

三鷹駅

さらさら

吉祥寺駅武蔵小金井駅国分寺駅

中央線の喫茶店で、人気のこだわりスイーツを堪能!