• トップ
  • グルメ・カフェ
  • 【2日目】中央線コーヒーフェスティバルでこだわりのコーヒーを堪能する~みんな違ってみんな美味しい! 新たなコーヒーに出合う幸せ~

東小金井駅

【2日目】中央線コーヒーフェスティバルでこだわりのコーヒーを堪能する~みんな違ってみんな美味しい! 新たなコーヒーに出合う幸せ~

中央線沿線の文化に育まれてきたコーヒーの世界を、ギュッと凝縮したイベント「中央線コーヒーフェスティバル2023 Spring」。
4月22・23日の2日間にわたって行われ、個性派ぞろいの店舗は協調しながらさらに高みをめざし、イベントを盛り上げていた。その様子をレポート。芳醇な香りや味は伝えられないが、きっと読めば読むほど実際に飲んでみたくなるだろう。そんなあなたを店主はいつでも大歓迎してくれるはず。さぁ、お目当てのコーヒーを求めて、中央線に乗り込もう。

★イベントレポート【1日目】はこちら

この記事の目次


コーヒーをより豊かな味に演出するスイーツも見逃せない

2日目を迎えた「中央線コーヒーフェスティバル2023 Spring」。東小金井の中央線高架下にある「コミュニティステーション東小金井」は、1日目と変わらず多くの人で賑わう。天気には恵まれたものの、この時期としては少し肌寒かった。しかし、温かいコーヒーを味わうには最高のコンディションだ。
会場に着いたのは昼過ぎだったが、すでに長蛇の列ができている店舗も。1日目の様子をSNSで知り、急きょ予定を変更して来場した人も多いそう。確かにこれだけのこだわりのコーヒー店が集結すると知れば、東小金井に向かわないのは損である。
1日目はコーヒーにばかり気をとられて、一緒にいただきたかったスイーツが、気が付いた時にはほぼ売り切れ。実はこのフェスティバルの一部の店舗では、コーヒーに合うこだわりのスイーツも売られていたのだ。2日目はスイーツも気に掛けながら、コーヒーの沼にハマることにする。
さあ、今日はどんなコーヒーに出合えるだろうか。2日目のみの参加店もあるから楽しみだ。

200種類の豆から自分だけの焙煎を選ぶ愉しみ

珈琲や 東小金井工房[東小金井駅]

★とっておきの1杯★
ブラジル YKK農園ボンフィーノ


本日1杯目にいただいたのは、会場となった「コミュニティステーション東小金井」に店を構える『珈琲や 東小金井工房』のブラジルYKK農園ボンフィーノ。セミライトとボディの2種類の焙煎から選べるということで、まずは苦味系のボディをチョイス。苦味といっても後味が残らずすっきりしていて黒糖のような甘味も感じられ、1日のスタートにはぴったりの1杯だ。店内でいただいたのでマグカップでの提供だったが、テイクアウト用に紙コップでの提供も行われていた。
ドリップを担当してくれた竹村優さんの「同じ豆で焙煎の違いも試してみてください」との言葉に甘えてセミライトも淹れていただくと、こちらは甘みとともにフローラルな香りと酸味が広がり、同じ豆と言われないとわからないほど違うことに驚く。
当日の出展ブースを兼ねた天然木のぬくもりを感じる店内では、この日にいただいたブラジルYKK農園ボンフィーノをはじめ約200種の生豆がずらりと並び、好みに合わせてその場で焙煎してくれる。まさに “煎りたて”のコーヒーが購入できるのだ。
焙煎時間は15~20分ほど。待っている間、世界中から集められた店内の生豆コレクションを眺めるもよし、未体験のコーヒーとの出合いを求めて淹れたての1杯を楽しむもよし。
「オーダーをいただいてから焙煎士がその都度、焙煎しています。種類がたくさんあって迷ってしまったらぜひ相談してください。皆さんにとってのおいしいコーヒーを一緒に見つけることができたらうれしいです」。

珈琲や 東小金井工房


焼き立てパンと本格コーヒーが味わえるカレッジカフェ

東京学芸大学 note cafe(ノートカフェ)[武蔵小金井駅]

★とっておきの1杯★
ハウスブレンド


次に訪れたのは武蔵小金井のベーカリーカフェ『東京学芸大学 note cafe』。東京学芸大学内の附属図書館に併設するカフェで、コーヒーは先ほど訪れた『珈琲や』が提供している。今回いただいたハウスブレンドも、『珈琲や』のオリジナルブレンドにグアテマラをブレンドしたものだそう。ブラジル、コロンビア、ガテマラのブレンドをハイローストで仕上げたブレンドコーヒーは、苦味と酸味のバランスがちょうどいい塩梅で飲みやすく、スッキリとした口当たり。ランチといっしょにいただくコーヒーに最適だ。こんなにおいしいコーヒーを大学内で飲めるなんて、学生さんたちが羨ましい。
実店舗は大学内にあるが、平日は構内への立ち入りが制限される日を除いて一般の方の利用もできる。近所の家族連れや散歩がてら訪れる年配の常連さんなどもいて、地域住民に親しまれるコミュニティカフェとなっている。
学生向けとはいえコーヒーは本格派。『珈琲や』から届く焙煎したての新鮮な豆を、その日に挽いて提供。豆は週ごとに変わり、ブレンドコーヒー200円、スペシャルコーヒー250円という価格設定もうれしい。
コーヒーにぴったりの、店内で焼き上げたパンの種類の豊富さも魅力だ。フェス当日もパンが用意されていたが、人気のため1日目で完売してしまったそう。
「コーヒーは浅煎りと深煎りを用意しているのでお好みでどうぞ。浅煎りにはアップルパイ、深煎りにはつぶつぶチョコパンがオススメです」と店長の大木直さん。

東京学芸大学 note cafe


生産者の想いや物語を伝える焙煎所

Philosophia Coffee Roaster(フィロソフィア コーヒー ロースター) 高架下Ond焙煎所[武蔵境駅]

★とっておきの1杯★
エチオピア グジ


少し甘いものも食べたくなったところで、店頭に並べられた焼き菓子に惹かれて『Philosophia Coffee Roaster 高架下Ond焙煎所』を訪れる。
焙煎士・轟哲之さんのおすすめは店舗でも人気のあるエチオピアということで、エチオピア グジをセレクト。有機JAS認証を受けた豆を浅煎りに仕上げ、93℃のお湯を注ぎ撹拌、豆の量の15倍の湯量で抽出したスペシャルティコーヒーは、口に含むと明るい柑橘系のフレーバーがふわりと広がる。
「柑橘系のデザートにも合いますよ」とおすすめされ、共同出店している『Bateau à tartes(バトーアタルト)』の柚子味のパウンドケーキもいただくことに。三鷹産の柚子で作った自家製ジャムのフレッシュな香りが広がるスイーツと、爽やかな香味のコーヒーがこんなにマッチするとはうれしい発見!
武蔵境駅~東小金井駅間の高架下にある複合ショップ『Ond(オンド)』の店舗では、個性が感じられる豆を中心に12種類のシングルオリジンのコーヒーを用意。共有スペースで、同店内にあるタルト専門店『Bateau à tartes』のケーキもいただける。
シーズン限定の珍しい豆も扱っており、おすすめは6月入荷予定のミャンマーマイクロミルプロジェクトにより輸入する生豆。日本のロースターが収穫前に直接買い付けることで、現地の生産者を支援するサスティナブルな農業プロジェクトだそう。
「産地にまつわる物語も伝えることで生産者を応援していきたい」と語る轟さん。コーヒーには産地ごと、農園ごとにさまざまな物語があり、そうしたエッセンスがコーヒーの愉しみを広げてくれる。

高架下Ond焙煎所


自家製スイーツによく合う深煎りコーヒー

MR ROASTER(エムアール ロースター)[武蔵境駅]

★とっておきの1杯★
MR BLEND


浅煎りのコーヒーが続いたので、ガツンと苦味の効いたコーヒーが飲みたくなって『MR ROASTER』の深煎りブレンドコーヒーをいただくことに。
店名を冠したフルシティローストのMR BLENDは、深煎りに合うブラジルとコロンビアなどの豆を直火式の小型焙煎機で焙煎して1杯ずつ丁寧にハンドドリップ。深煎りならではの苦味に加え、甘みとコクが体にじんわりと染みていく感覚が心地よい。
「自分たちが一番好きなコーヒーが、この甘みと深み、苦味のバランスがとれた深煎りのブレンドなんです」と笑顔で語る店主の岡﨑実さん。サードウェーブの流れからは少し外れるかもしれないが、ちょっと懐かしい、昔ながらの純喫茶のコーヒーを思い出すような1杯に癒される。
2022年12月にオープンした武蔵境にある店舗は、ご夫婦で営む。パッケージに描かれたかわいい少年は、2歳頃の息子さんをモデルにしたものだそう。
「自分たちが行きたくなるようなカフェをかたちにした」との言葉通り、アンティークが飾られた店内は小さいけれどゆったりと過ごせる空間だ。
自家焙煎のブレンド4種類のほか、カスタードプリンやオレオチーズケーキなど奥様が担当する手作りスイーツも絶品揃い。深煎りのコーヒーによく合うスイーツの数々もぜひ試してみたい。

MR ROASTER


コーヒー好きの魔法にかけられた至福の一杯

PRANKS COFFEE(プランクス コーヒー) 小金井六地蔵[武蔵小金井駅]

★とっておきの1杯★
コスタリカ ブラックハニー


次に訪れたのは武蔵小金井でコーヒースタンドを営む『PRANKS COFFEE』。5種類のシングルオリジンコーヒーから選んだのは、中煎りのコスタリカ ブラックハニー。甘みと酸味のバランスがよく、まろやかで飲みやすい。『サビネコ食堂』提供のクッキーとの相性もバツグンだ。
趣味が高じてプロの焙煎士になった奈良僚太さんにおいしいコーヒーの淹れ方についてうかがうと、沸騰したお湯を器に移し替えながら89℃くらいにして、豆に少量のお湯を注ぎ蒸らしたあと、一滴一滴、点滴を打つようにドリップしているとのこと。
「でも一番大事なのは、淹れるときに“おいしくなぁれ!”の気持ちを込めることです(笑)」。
小金井六地蔵の傍らにある隠れ家的な店舗は、奈良さんの妻・三恵さんが営む。小さいながらも希少品種のシングルオリジンの豆も買うことができる本格的なスペシャルティコーヒーショップだ。夫自慢の自家焙煎の豆を丁寧にハンドドリップしたオリジナルブレンドは、中煎り、中深煎り、深煎りと焙煎度の違う豆から選べる。
店舗の脇にある「黄金(こがね)の水」は、小金井という地名の由来でもある名水が湧く井戸として知られ、希望すればこの井戸水で淹れたコーヒーもいただける。
「サードウェーブの流行りに流されず、毎日飽きずに飲んでいただける豆のチョイスや焙煎を心がけています。ほっとひと息つけるスポットでお気に入りのコーヒーを見つけてください」。

※設備の都合により、夏季は黄金の水でのご提供をお休みしています。

PRANKS COFFEE 小金井六地蔵


粗く砕いた豆で淹れる独自の手法

MEITOKU珈琲ロースター うっしぃ珈琲[武蔵小金井駅]

★とっておきの1杯★
キリマンジャロ


最後の1杯として選んだのは、武蔵小金井にある『うっしぃ珈琲』のちょっとユニークな手法で淹れたコーヒー。オーナーの牛迫真由美さんがコーヒーを学んでいる時に出合った「MEITOKU珈琲ロースター」の手法で、炭火で自家焙煎した豆を一度わざと粗く砕き、「チャフ」と呼ばれる薄皮を丁寧に取り除いてから抽出するというもの。
「こうすることで、えぐみがなく、冷めても味が変わらないやさしいコーヒーになるんです」。
今回いただいたのは、イベントでしか飲めないというキリマンジャロ。炭火焙煎によるほどよい苦味と酸味のちょうど中間にあるようなバランスで、キリッとした味わいがラストコーヒーにふさわしい。
牛迫さんが『うっしぃ珈琲』を開業したのは2017年のこと。初代店舗となったアパートを改装したユニークなカフェとの運命的な出合いから、それまでずっと夢に描いてきたカフェの開業に踏み切ることができたという。
「人が集う、心地よい空間をつくりたい」という牛迫さんの言葉通り、手描きの看板が迎えてくれる店内は友達の家に遊びに来たようなほっとする空間だ。
「MEITOKU珈琲ロースター」の手法にこだわったコーヒーのおすすめは、深みとコクのあるマンデリン、フルーティーなコスタリカ、しっかり美味しいカフェインレス(ブラジル)など。店内でコーヒーを頼むと付いてくる自家製の黒糖かりんとうの懐かしい甘みで、さらにココロがあたたまる。

うっしぃ珈琲

日曜ということもあり、小さな子ども連れのファミリーも目立った2日目。若いカップルや年配のご夫婦、犬の散歩ついでに立ち寄った人、一人でじっくりと味わう男性、異国の言葉が飛び交う外国人グループなど、中央線らしい多様なコーヒー好きで賑わった。
イベント限定のブレンドやなかなか味わえない希少な豆など、いろいろなコーヒーを飲み比べられるのもコーヒーフェスティバルならではの体験。普段はハードルの高いロースタリー専門店などのコーヒーも気軽にテイスティングすることができ、「コーヒーって奥が深い!」と改めて実感した。
しかし、これもまだ氷山の一角。実店舗にはまだまだ店主のこだわりのコーヒーがあるそうだ。これは訪ねて行かなければ。
皆さんもお気に入りのコーヒーを探しに、中央線コーヒー散歩に出かけてみてはいかがですか。


こだわりのコーヒー詰合せセットが当たる!

春の中央線コーヒー屋さん、まちめぐりスタンプラリー

「中央線コーヒーフェスティバル」終了後も、こだわりのコーヒー詰合せセットが当たるスタンプラリーを開催。今回の出店店舗の中から「まちめぐりスタンプラリーの対象店舗」の実店舗をめぐり、3つのスタンプを集めると、抽選で20名様に中央線沿線こだわりのコーヒー詰合せセットが当たる。さらに、対象店舗すべてをめぐり、スタンプを集めた方には、抽選で5名様にハンドドリップセットが当たるチャンスも。
“フェス”ロスになってしまった、当日行きそびれてしまった、そんな人も「中央線コーヒーフェスティバル」の余韻を楽しんでほしい。

■実施期間
2023年4月24 日(月)~5月31日(水)
■参加方法
「中央線と暮らす」アプリをダウンロードし、「中央線コーヒーフェスティバル」ページを開く。
②対象店舗内に設置されたポスターの2次元コードをアプリで読み取り、スタンプを1つゲット。
③お店をめぐり、指定のスタンプ数が集まったら応募。
■参加料
無料
■参加店舗
こちら


中央線沿線こだわりのコーヒー詰合せセット


ハンドドリップセット

詳しくは、「中央線と暮らす」アプリをご覧ください。

取材・文=切替智子、撮影= オカダタカオ、編集=加藤有子
上記の情報は2023年4月現在のものです。
※料金・営業時間・休園(館)日、イベント内容・期間などは変更になる場合がありますので、事前にご確認ください。
※表記されている価格は税込みです。

Tag

シェアする

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • LINEで共有

最新の特集

知ればもっと美味しくなる! 魅惑の中央線クラフトビール

中央線が好きだ。公式X

@chuosuki

Instagram

@chuosuki

  • 【#魅惑の中央線クラフトビール】
Sakamichi Brewing ( 坂道ブルイング| @sakamichibrewing ) / 📍 立川駅・立川市

『Sakamichi Brewing』は、イギリス出身のマシュー・ボイトンさんとアメリカ出身のダニエル・ベラミーさんの二人が共同設立したマイクロブルワリーだ。

タップルームの奥にある醸造室では、3本のタンクが稼働中。
飲み頃になるのを待ちながら、最高のタイミングでフレッシュなビールが楽しめるのは、ブルワリー直結のタップルームならでは!

オリジナルビールは、「柴崎セッション」「オニ公園」など、立川ならではのネーミングが。
タップのビールはグラウラーでのテイクアウトが可能で、店内では『Sakamichi Brewing』のオリジナルのグラウラーも販売している。

また、他にも店内では国内外のブルワリーのボトルビールも販売している。二人が信頼を寄せるブルワリーを厳選しており、ブルワリーの個性も楽しんで欲しいという。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
〇JR中央線立川駅南口から徒歩約6分。
〇12時〜21時(金〜日・祝は22時まで)、無休。
〇立川市柴崎町2-6-5 青木ビルディング1F
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

記事の詳細は @chuosuki のプロフィール欄のURLから、中央線が好きだ。WEBサイトをご覧ください。

あなたが好きな中央線沿線のスポット・お店などがあれば、ぜひ #中央線が好きだ を付けて投稿してください♪

#中央線が好きだ #中央線 #立川 #中央線ビールフェスティバル2024 #立川市 #東京 #SakamichiBrewing #坂道ブルイング #中央線クラフトビール #立川ビール #中央線グルメ #立川グルメ #中央線飲み #立川飲み #クラフトビール #ブルワリー #テイクアウトビール #グラウラー #タップルーム #ビール好き #ビール女子 #ビール男子 #ビアスタグラム
  • 【#魅惑の中央線クラフトビール】
柴田屋酒店 西荻 ( @shibatayasaketen.nishiogi ) / 📍 西荻窪駅・杉並区

1935年創業の卸酒屋『柴田屋酒店』と、店内醸造のできたてビールを提供するブルワリー『ビール工房』のハイブリット店『柴田屋酒店 西荻』。

自社製ビールは、8店舗ある系列店で各々醸造。店内では系列店舗から届く自社製6~8種をはじめとした10種のクラフトビールを提供している。

テイクアウトはグラウラーでの量り売りで提供している。店舗では、ビール工房のオリジナルグラウラーも販売している。デザインも可愛らしく、外飲みに持っていくのも楽しそう。

また、この店の強みは自社製ビールと一緒に料理もテイクアウトできる点にある。ビール衣のフィッシュ&チップスや辛さがクセになるバッファローチキンなどがテイクアウトOK。
もともとビールとの相性を考慮したメニューだから、合わないはずがない!

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
〇JR西荻窪駅南口から徒歩約5分。
〇17時~22時(金は23時まで、土は11時〜23時、日・祝は11時~21時)、月曜休。
〇杉並区西荻南3-24-1 西荻マイロード16番
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

記事の詳細は @chuosuki のプロフィール欄のURLから、中央線が好きだ。WEBサイトをご覧ください。

あなたが好きな中央線沿線のスポット・お店などがあれば、ぜひ #中央線が好きだ を付けて投稿してください♪

#中央線が好きだ #中央線 #西荻窪 #杉並 #東京 #西荻マイロード #柴田屋酒店西荻 #ビール工房 #中央線クラフトビール #西荻窪クラフトビール #中央線グルメ #杉並グルメ #西荻窪グルメ #クラフトビール #ビアバー #テイクアウトビール #中央線飲み #ビール好き #ビール女子 #ビール男子 #ビアスタグラム #中央線ビールフェスティバル
  • 中央線・多摩エリアのブルワリー19選 Part4

ここ数年で、若手のビール愛好家による新興ブルワリーが次々立ち上がり、益々ビール熱が高まりつつある中央線沿線。そんな中央線沿線&多摩エリアのブルワリーをご紹介します。

⓰ビール工房 ( 高円寺他 │ @koenji_beerkobo )

⓱高尾ビール ( 高尾 │ @takaobeer )

⓲Far Yeast Brewing ( 大月 │ @faryeastbrewing )

⓳TOYODA BEER(豊田)

#中央線が好きだ #中央線 #高円寺 #高尾 #大月 #豊田 #ビール工房 #高尾ビール #faryeastbrewing  #toyodabeer #クラフトビール #中央線飲み #ビール好き #ビール女子 #ビール男子 #ビアスタグラム  #中央線ビールフェスティバル #中央線ビールフェスティバル2024summer
  • 中央線・多摩エリアのブルワリー19選 Part3

ここ数年で、若手のビール愛好家による新興ブルワリーが次々立ち上がり、益々ビール熱が高まりつつある中央線沿線。そんな中央線沿線&多摩エリアのブルワリーをご紹介します。

⓮方南ローカルグッドブリュワーズ ( 高円寺 │ @honan_local_good_brewers )

⓯マウンテンリバーブリュワリー ( 西荻窪 │ @mountainriverbrewery )

#中央線が好きだ #中央線 #高円寺 #方南町 #西荻窪 #久我山 #honanlocalgoodbrewers #方南ローカルグッドブリュワーズ #mountainriverbrewery #マウンテンリバーブリュワリー #中央線飲み #クラフトビール #ブルワリー #クラフトビール醸造所 #ビール好き #ビール部 #ビール党 #ビール女子 #ビール男子 #ビアスタグラム #中央線ビールフェスティバル #中央線ビールフェスティバル2024summer
  • 中央線・多摩エリアのブルワリー19選 Part2

ここ数年で、若手のビール愛好家による新興ブルワリーが次々立ち上がり、益々ビール熱が高まりつつある中央線沿線。そんな中央線沿線&多摩エリアのブルワリーをご紹介します。

❽10ants Brewing ( 立川 │ @10ants_brewing )

❾Shared Brewery ( 八王子 │ @sharedbrewery )

❿イサナブルーイング ( 昭島 │ @isanabrewing )

⓫石川酒造 ( 拝島 │ @ishikawabrewery )

⓬Fat Barley Brewing ( 福生 │ @fatbarley )

⓭VERTERE ( 奥多摩 │ @vertere )

#中央線が好きだ #中央線 #立川 #八王子 #昭島 #拝島 #福生 #奥多摩 #10antsbrewing #sharedbrewery #イサナブルーイング #石川酒造 #fatbarleybrewing #vertere #中央線飲み #クラフトビール #ブルワリー #クラフトビール醸造所 #ビール好き #ビール部 #ビール党 #ビール女子 #ビール男子 #ビアスタグラム #中央線ビールフェスティバル #中央線ビールフェスティバル2024summer
  • 中央線・多摩エリアのブルワリー19選 Part1

ここ数年で、若手のビール愛好家による新興ブルワリーが次々立ち上がり、益々ビール熱が高まりつつある中央線沿線。そんな中央線沿線&多摩エリアのブルワリーをご紹介します。

❶HONEYCOMB&HOPWORKS ( 東中野 │ @honeycomb_and_hopworks )

❷アンドビール ( 高円寺 │ @andbeer_koenji )

❸OGA BREWING ( 三鷹 │ @ogabrewing )

❹26K Brewery ( 武蔵境 │ @26kbrewery )

❺KUNITACHI BREWERY ( 国立 │ @kunitachi_brewery )

❻立飛麦酒醸造所 ( 立川 │ @tachihi_beer )

❼坂道ブルイング ( 立川 │ @sakamichibrewing )

#中央線が好きだ #中央線 #東中野 #高円寺 #三鷹 #武蔵境 #国立 #立川 #honeycombandhopworks #アンドビール #ogabrewing #26kbrewery #kunitachibrewery #立飛麦酒醸造所 #sakamichibrewing #中央線飲み #クラフトビール #ブルワリー #クラフトビール醸造所 #ビール好き #ビール部 #ビール党 #ビール女子 #ビール男子 #ビアスタグラム #中央線ビールフェスティバル #中央線ビールフェスティバル2024summer
  • 【#魅惑の中央線クラフトビール】
Ben's Slop Shop 吉祥寺 ( ベンズスロップショップ │ @bens_slop_shop ) / 📍 吉祥寺駅・武蔵野市

中央線沿線には、クラフトビール専門のボトルショップや、ビールをテイクアウトできるタップルームが増えている。

今回紹介する『Ben's Slop Shop 吉祥寺』は、クラフトビール専門のボトルショップ。
ブルーの差し色が印象的な白壁や、特徴的な曲線が地中海を思わせる店構えは、架空の“液体の宝石(=クラフトビール)商”をコンセプトとしている。

店内には、アメリカやカナダ、ベルギー、日本など、さまざまな国のビールが約180種。どれもデザインが個性的で、まるでギャラリーのよう。

冷蔵庫の陳列は、左ブロックがホップが主役のIPAなど現在のクラフトビールの主流となる系統、中央ブロックが特徴的な酵母を使ったフルーティな香りのもの、乳酸菌など発酵由来の個性を持つビール、といった具合に、大まかにスタイルによって分けられている、

気になる1本が見つかれば、店内で飲むことも可能(別途、抜栓料)。
また、店内ではドラフト(樽出しビール)もタップで提供している。タップは7種類あり、店内のみでなく、グラウラーでのテイクアウトも可能だ。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
〇JR中央線吉祥寺駅西口(アトレ本館口)から徒歩約7分。
〇15時〜22時(土は11時から、日・祝は13時〜21時)。
〇武蔵野市吉祥寺本町4-6-3 スターライトスターブライトビル 1F
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

記事の詳細は @chuosuki のプロフィール欄のURLから、中央線が好きだ。WEBサイトをご覧ください。

あなたが好きな中央線沿線のスポット・お店などがあれば、ぜひ #中央線が好きだ を付けて投稿してください♪

#中央線が好きだ #中央線 #魅惑の中央線クラフトビール #吉祥寺 #武蔵野市 #東京  #中央線クラフトビール #bensslopshop #ベンズスロップショップ #中央線飲み #吉祥寺飲み #テイクアウトビール #クラフトビール専門店 #クラフトビールタップ #クラフトビール #海外ビール #ビール好き #ビール女子 #ビール男子 #ビアスタグラム #中央線ビールフェスティバル2024 #collectivearts #ひみつビール #bellwoods
  • \今年も夏の恒例イベントが開催決定!/
⭐ #中央線ビールフェスティバル2024summer⭐

日程:7月18日(木)~7月21日(日)
場所:境南ふれあい広場公園
   (JR武蔵境駅 南口からすぐ🚎)

中央線沿線近辺のブルワリーが大集合する #中央線ビールフェスティバル 。
なんと今年で開催6回目🎉
新たなブルワリーも仲間に加わり、さらにパワーアップした中央線ビールフェスティバルをどうぞお楽しみに♪

クラフトビール好きも、そうでない人も、
ビールがもっと好きになる4日間をお届けします🍻

◎詳細は公式サイトをチェック✅
https://chuosuki.jp/event2/chuo-beer/

皆様のご来場を心よりお待ちしております🍻

#中央線ビールフェスティバル2024summer 
#中央線ビールフェスティバル #ビアフェス #ビールフェス #ビール祭り #ビール #クラフトビール #ビール好き #ビール部 #ビール党 #今日のビール #今日の一杯 #beer #ビール好きな人と繋がりたい #クラフトビール好きな人と繋がりたい #クラフトビール男子 #クラフトビール女子 #ビール飲み比べ #クラフトビール飲み比べ #craftbeer #ブルワリー #brewery 
#中央線が好きだ #中央線 #武蔵境 #武蔵野 #東京
  • [新連載]【#中央線神社さんぽ】
阿佐ヶ谷神明宮 ( @asagayashinmeiguu ) / 📍 阿佐ケ谷駅・杉並区

阿佐ケ谷駅から徒歩2分の阿佐ヶ谷神明宮。約3000坪という広い境内は巨木が作る日陰も清々しく、同時に整然とした雰囲気が漂う。

伊勢神宮との関係が深い阿佐ヶ谷神明宮では、拝殿の奥には本殿があり、その左右にも社がある。中央の社に祭られている神様は、伊勢神宮と同じ太陽神の天照大御神(アマテラスオオミカミ)だ。

阿佐ヶ谷神明宮といえば、SNSでも話題の「神(かん)むすび レースブレスレットお守り」。
色彩豊かで、七夕の時期には天の川をイメージして星のモチーフを取り入れるなど、季節ごとに新しいデザインも登場する。
かわいいお守りのファンが増え、日本各地はもとより、海外からの観光客の参拝のきっかけになっている。

〇JR中央線阿佐ケ谷駅から徒歩約2分。
〇1〜3月・11〜12月 6時〜17時、4〜5月 5時30分〜17時30分、6〜7月 5時〜17時30分(土日祝は18時)、8〜9月 5時~17時30分、10月 5時30分~17時
〇東京都杉並区阿佐谷北1-25-5

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

★立ち寄りスポット
CAFE & BAR RIGID ( カフェ&バー リジッド | @rigid_asagaya ) 

阿佐ヶ谷神明宮をお参りしたあとに訪ねてみたいのが、目にもお腹にも満足なパフェのお店『CAFE&BAR RIGID』だ。夜はバーとして営業しているが、昼間のカフェタイムに提供しているパフェも看板メニューだ。

看板メニューのパフェは、1~2カ月ほどで内容が変更。お店のインスタグラムには、新しいパフェが登場する少し前に手書きの図案がポストされて、かわいいもの好きの気分を盛り上げる。

自慢はアイスやソルベで、どのパフェにも2~3種類が使われている。パフェは要予約で、当日電話でも予約可能。90分ワンドリンク制となっている。

〇JR中央線阿佐ケ谷駅から徒歩約2分。
〇カフェ 12時~17時LO、バー 21時頃~LAST、不定休。
〇東京都杉並区阿佐谷南2-18-8 2F

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

記事の詳細は @chuosuki のプロフィール欄のURLから、中央線が好きだ。WEBサイトをご覧ください。

あなたが好きな中央線沿線のスポット・お店などがあれば、ぜひ #中央線が好きだ を付けて投稿してください♪

#中央線が好きだ #中央線 #中央線神社さんぽ #阿佐ケ谷 #阿佐ヶ谷 #杉並区 #東京 #阿佐ヶ谷神明宮 #神明宮 #神社 #神社巡り #神社好き #御朱印 #cafebarrigid #中央線グルメ #中央線カフェ #中央線スイーツ #阿佐ヶ谷グルメ #阿佐ヶ谷カフェ #阿佐ヶ谷スイーツ

おすすめ記事

東中野駅

KOTO TAMO PEVA(コ.トゥ.タモ.ペヴァ)

東小金井駅

【1日目】中央線コーヒーフェスティバルでこだわりのコーヒーを堪能する ~奥深いコーヒーの世界にハマる至福の時間~

 

よるのひるね[阿佐ケ谷駅]

阿佐ケ谷駅

洋食 タン・ド・タン