中央線沿線の旬なイベント情報をタイムリーにご紹介。
季節の祭りやイベント、商業施設やミュージアムの催事・展示情報、鉄道関連イベントなど、あらゆる情報が盛りだくさん!
中央線から足を延ばしておでかけしよう!
古里駅沢井駅
青梅・奥多摩の”冬を感じるツアー”参加者大募集
2025年1月11日(土)~2月9日(日)にかけて、冬の青梅・奥多摩エリアが満喫できるツアーが開催されます。
新宿から中央線&青梅線に乗って約60分で行ける「東京の秘境」。夏のキャンプや秋の紅葉だけじゃない、冬の青梅・奥多摩が、いま…アツいです。
さらに、今なら「じゃらん」でクーポン配布中!
ツアーによって開催時間や集合場所が異なりますので、「詳細と申込み」リンク先をよくご確認の上お申し込みください。
ツアー1「沿線まるごと宇宙教室」
冬の星空観測×沿線ガストロノミーで青梅・奥多摩の夜を満喫!
星空案内人が、あなたを青梅・奥多摩の夜空にいざないます。
<実施日>
①2025年1月11日(土)
ファミリーにおすすめ「親子で学ぼう宇宙体験ツアー」
②2025年1月18日(土)
カップル・夫婦におすすめ「星空のRELAX NIGHT」
③2025年1月25日(土)
ご年配の方におすすめ「地酒を星空に酔いしれる夜」
※宇宙教室や星空観察の内容は、開催日によって異なります。事前にご確認の上お申込みください。
<会場>
Satologue(青梅線古里駅最寄り)
<開催時間>
15時50分~20時10分
<募集人数>
各8名(先着順)
<代金>
10000円(税込)/1名
<詳細と申込み>
「じゃらん」内、Satologueページの「プラン」より
詳細・申し込みページ
ツアー2「ガ酒(しゅ)トロノミー -Sake&Gastronomy-」
沿線の老舗酒蔵・小澤酒造が、沿線ガストロノミーのために日本酒を厳選。
奇跡のペアリングに、お口も心も満たされます!
<実施日>
①2025年1月17日(金)・2月2日(日)
酒粕に興味がある方におすすめ「甘酒編」
②2025年1月24日(金)・2月9日(日)
美容に興味がある方におすすめ「美容編」
③2025年2月7日(金)
中国語(繁体字)通訳同行・中国(台湾)の方におすすめ「Sake&Gastronomy編」
※酒粕ワークショップの内容は、開催日によって異なります。事前にご確認の上お申込みください。
<会場>
小澤酒造(青梅線沢井駅最寄り)
<開催時間>
10時30分~15時45分
<募集人数>
各8名(先着順)
<代金>
10000円(税込)/1名
<詳細と申込み>
「じゃらん」内、Satologueページの「プラン」より
詳細・申し込みページ
主催:沿線まるごと株式会社、東日本旅客鉄道株式会社 八王子支社
上記の情報は2024年12月現在のものです。
※料金・営業時間・休園(館)日、イベント内容・期間などは変更になる場合がありますので、事前にご確認ください。
※表記されている価格は税込みです。