新潟県産と中央線地場産食材を活かした極上の味

武蔵小金井駅

和風ジェラートおかじ TOKYO

  • 巾着型のフリーザーバッグ1400円も人気。ギフトセットもある。

「子連れの方も気軽に立ち寄れるお店を作りたかった」と、店主・山本絢さん。ショーケースには、山本さんの故郷である新潟県と、小金井市・国分寺市界隈の地場産食材を使ったジェラートがズラリ。契約農家から完熟の状態で仕入れた果物や野菜を、独自の製法で和風ジェラートに仕上げていて、その手の込みように驚かされる。フレーバーは定番、季節ものと合わせて50種類。そのうち10種が日替わりで並ぶ。花のような香りが鼻腔を抜ける八海山の酒粕や、茶葉の風味香ばしい村上ほうじ茶、小金井市産のハチミツを使ったはちみつ胡桃、国分寺市産のブルーベリーを使った氷菓など、趣の違う多様な味わいに、心躍る。

DATA

JR中央線武蔵小金井駅北口から徒歩約6分。
4月~9月は10時~18時・10月~3月は10時~17時、月休(月祝の場合は営業)。
小金井市本町5-4-29
☎042-301-8383
https://www.okaji-ice-tokyo.com/

上記の情報は2021年6月現在のものです。
※料金・営業時間・休園(館)日、イベント内容・期間などは変更になる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、営業休止や営業時間・形態の変更、イベントの延期・中止など、掲載内容と異なる場合があります。

Tag

シェアする

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • LINEで共有

最新の特集

中央線ミュージアムガイド

中央線が好きだ。公式X

@chuosuki

Instagram

@chuosuki

おすすめ記事

三鷹駅

【閉店】DAILIES CAFE(デイリーズカフェ) 三鷹店

大久保駅

cafe guum(カフェ グウム)[焼き菓子・カフェ]

上野原駅

永井酒饅頭店 [上野原駅]

武蔵境駅

武蔵境のおしゃれでくつろげるカフェ6選