最新記事

国立駅

ギャラリービブリオ

店主・十松(とまつ)弘樹さんの実家を改装した、1965年(昭和40)築・木造2

西八王子駅

了法寺

「お寺に人が集ってほしい」。住職の中里日孝(にちこう)さんはそんな願いを込めて

三鷹駅

南国屋台酒場 ハチョバブ(八丁横丁)

かつての小さな歓楽街があった路地裏に、個性ある酒場が肩を寄せ合う「八丁横丁」。

高円寺駅

すごろくや 高円寺店(本店)

大人が楽しめるドイツ発祥の近代ボードゲーム。ゲームの開発者でもある代表の丸田康

中野駅

ポレポレ東中野

穴蔵のような地下2階にある、96席の映画館。壁に貼られた映画紹介を眺めながら階

阿佐ケ谷駅

Asagaya / Loft A

パールセンター商店街の地下で2007年に開店。「自由な言論空間を」と、マンガ

八王子駅

お菓子の店藤屋

 平日はご近所から愛される菓子店の3代目、井上篤さん。そして週末は、エプロンを

ハンズオンミュージアム

西荻窪駅

東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム

日本が誇る映像文化「アニメーション」の世界にどっぷり浸れる館。アニメの歴史や制

高円寺駅

JULES VERNE COFFEE (ジュールヴェルヌコーヒー)

甘さ抑えめのホイップに包まれた、艶やかな果実に胸ズキュン。5月までイチゴ、その

西国分寺駅

東京都立多摩図書館 東京マガジンバンクカレッジ

 創刊号など約1万8000誌の雑誌を有し、その蔵書数が国内公立図書館では最大級

西荻窪駅

Satén(サテン) japanese tea

日本茶スタンドで働いていた小山和裕さんと、『ブルーボトルコーヒー』出身の藤岡響さ

国分寺駅

Life Size Cribe(ライフ サイズ クライブ)

「こんにちは!」と迎えられるラフなコーヒースタンド。英語メニューに戸惑うが、店

最新の特集

ステキな1日は特別な朝食から。中央線モーニング