江戸から昭和まで、昔の東京にタイムスリップ!
武蔵小金井駅
江戸東京たてもの園[武蔵小金井駅/博物館]
1993年に「江戸東京博物館」の分館として開設された、小金井公園内に位置する野外博物館。7haもの広大な敷地に、東京都内の各地から移築された文化的価値の高い建物30棟が復元・展示されている。建物の内部を見学しながら、江戸時代から昭和中期の建築様式や生活文化を間近で感じ、まるでタイムスリップした気分に。カフェやショップも併設されており、四季折々の自然を感じながらのんびりと過ごすことができる。園内では展示物の解説やAR体験ができる専用アプリ「たてもの園ナビ(https://tatemonoen-navi.jp/)」を使うとより楽しむことができる。
掲載されている記事
DATA
JR中央線武蔵小金井駅北口から徒歩約27分、または、バス約5分、小金井公園西口下車、徒歩約5分。
4~9月:9時30分~17時30分、10~3月:9時30分~16時30分、月休。
※入園は閉園時間の30分前まで。
入園料大人400円、65歳以上200円、大学生(専修・各種含む)320円、高校生200円、中学生以下無料。
東京都小金井市桜町3-7-1 都立小金井公園内
☎042-388-3300(代表)
https://www.tatemonoen.jp/
https://www.instagram.com/tatemonoen/
https://x.com/tatemono1
https://www.facebook.com/tatemonoen/
取材・文=稲垣恵美 写真=逢坂聡
上記の情報は2025年4月現在のものです。
※料金・営業時間・定休日などは変更になる場合がありますので、事前にご確認ください。
※表記されている価格は税込みです。
- Tag