- トップ
- 連載
- プチ旅コンシェルジュ
- 七福神ならぬ、八福神!? 八王子七福神めぐりで、一年の始まりを縁起よくスタート!
プチ旅コンシェルジュへようこそ。
いつも通勤・通学など、日常の生活で利用する中央線の沿線や中央本線・青梅線。その先の沿線には、日帰りで楽しめるスポットがたくさんある。
この連載では、毎回さまざまなテーマで駅から日帰りで楽しめるおすすめコースを紹介。よく利用する駅にも、少し歩けば知らなかった魅力が見えてくる。
次の休日は中央線に乗ってプチ旅しよう!
八王子駅
七福神ならぬ、八福神!? 八王子七福神めぐりで、一年の始まりを縁起よくスタート!
七体の神様を参拝すると、七つの災難が除かれ、七つの幸福が授かるといわれている七福神めぐり。なかでも、毎年年明けに行われる「八王子七福神めぐり」は、八王子の「八」にちなみ、「末広がり」の意味もこめて八体の神様を参拝する。スタンプラリー感覚でこの時期限定の御朱印を集めながら、神様の御利益をたんまり授かりに行こうではないか!
この記事の目次
- 目的地までのアクセスと歩き方
- 八王子七福神めぐりとは?
- 1.本立寺(ほんりゅうじ)[八王子駅/寺院]
睨みきかせる戦の神の迫力に圧倒される - 2.金剛院[八王子駅/寺院]
お堂に住まう、小さな福の神に胸キュン - 3.傳法院(でんぽういん)[八王子駅/寺院]
八王子の人々に愛される恵比寿天を参拝 - 4.伊勢屋本店[八王子駅/和菓子店]
老舗和菓子店の甘味で元気をチャージ - 5.善龍寺[西八王子駅/寺院]
アグレッシブな走大黒天に会いに行こう - 6.了法寺[西八王子駅/寺院]
多くの御利益ある弁天様が、萌えキャラに!? - 7.信松院(しんしょういん)[西八王子駅/寺院]
布袋様のお腹をさすったら、カフェで腹ごしらえを - 8.宗格院(そうかくいん)[西八王子駅/寺院]
小洒落たお堂に佇む寿老尊 - 9.吉祥院[西八王子駅/寺院]
高尾山を望む高台の寺院で、吉祥天に合掌
目的地までのアクセスと歩き方
JR中央線新宿駅から約1時間でJR八王子駅へ。各寺院を巡る順番は自由だが、今回は駅から近い「本立寺」からスタートし、「金剛院」、「傳法院」を巡って和菓子店「伊勢屋本店」で休憩。その後、「善龍寺」、「了法寺」、「信松院」、「宗格院」と西へ歩き、最後に「吉祥院」を参拝してJR西八王子駅でゴール。時間にして4時間程度。「吉祥院」が高台にある以外はほぼ平坦だが距離はあるので、履き慣れた靴で歩くのがベター。
八王子七福神めぐりとは?
八王子の八つの寺院が宗派を越えて合同開催するイベントで、2021年は40周年。期間は1月1日から1月10日(受付は9~17時)で、この時期限定販売の御朱印色紙300円に、各寺院の御朱印スタンプ(各尊200円、持参の御朱印帳には各尊300円)を押してもらいながら巡る。色紙は全寺院で販売されているので、最初に立ち寄った場所で購入しよう。
八王子七福神めぐりHP:https://hachihukujin.net/
本立寺(ほんりゅうじ)[八王子駅/寺院]
睨みきかせる戦の神の迫力に圧倒される
DATA
金剛院[八王子駅/寺院]
お堂に住まう、小さな福の神に胸キュン
DATA
傳法院(でんぽういん)[八王子駅/寺院]
八王子の人々に愛されている恵比寿天を参拝
DATA
伊勢屋本店[八王子駅/和菓子屋]
老舗和菓子店の甘味で元気をチャージ
DATA
善龍寺[西八王子駅/寺院]
アグレッシブな走大黒天に会いに行こう
DATA
了法寺[西八王子駅/寺院]
多くの御利益ある弁天様が、萌えキャラに!?
DATA
信松院(しんしょういん)[西八王子駅/寺院]
布袋様のお腹をさすったら、カフェで腹ごしらえを
宗格院(そうかくいん)[西八王子駅/寺院]
小洒落たお堂に佇む寿老尊
DATA
吉祥院[西八王子駅/寺院]
高尾山を望む高台の寺院で、吉祥天に合掌
DATA
八王子の中心街をぐるり探訪。七福神めぐりで街の風情を知る
それぞれ趣の異なる七福神像や寺院の風情、御朱印集めも楽しいが、純粋に街歩きとしても楽しめる。ちなみに御朱印色紙は7年分集めると金色の色紙をプレゼントしてもらえる。毎回ルートを変えて挑戦すれば、新しい発見があって面白いかも?
取材・文=高橋健太(teamまめ) 撮影=加藤熊三
上記の情報は2021年11月現在のものです。
※料金・営業時間・休園(館)日、イベント内容・期間などは変更になる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、営業休止や営業時間・形態の変更、イベントの延期・中止など、掲載内容と異なる場合があります。
- Tag