プチ旅コンシェルジュへようこそ。
いつも通勤・通学など、日常の生活で利用する中央線の沿線や中央本線・青梅線。その先の沿線には、日帰りで楽しめるスポットがたくさんある。
この連載では、毎回さまざまなテーマで駅から日帰りで楽しめるおすすめコースを紹介。よく利用する駅にも、少し歩けば知らなかった魅力が見えてくる。
次の休日は中央線に乗ってプチ旅しよう!

河口湖駅

暑さを逃れてクールダウン。河口湖駅から行く、ひんやり洞窟探検!

富士五湖周辺には、富士山の側火山である長尾山が平安時代に噴火し、誕生した溶岩洞窟が約80個余り存在するという。なかでも有名なのは、西湖(さいこ)近くにある2つの洞窟。樹海の下にぽっかり口を開け、真夏でも洞窟内の気温は3℃ほど。富士山のパワーみなぎる地を、いざ探検!

この記事の目次

目的地までのアクセスと歩き方

富士急行線河口湖駅へは、新宿駅発着の特急「富士回遊」がおすすめ。毎日3往復の運行ダイヤで河口湖駅まで乗り換えなしの直通運転。中央線新宿駅、立川駅、八王子駅から乗車でき、新宿駅からは最速1時間53分で河口湖駅に到着する。
富士回遊の予約は「えきねっとチケットレスサービス」が便利!くわしくはこちら

富岳風穴・鳴沢氷穴へは、河口湖駅から富士急バスに乗り換えを。鳴沢・精進(しょうじ)湖・本栖(もとす)湖周遊バス(ブルーライン)、新富士駅・本栖湖を巡る路線バスのほか、富岳風穴へは河口湖・西湖の畔を巡る西湖周遊バス(グリーンライン)も利用可能だ。どちらも本数が少ないので、事前の時刻表チェックを忘れずに。
洞窟・遊歩道は足場が悪いので、滑りにくく、歩きやすい靴が必須。また、洞窟内の気温は3℃ほどと寒いので、フリースなど羽織るものがあると安心だ。


1.

富岳風穴[河口湖駅/洞窟]

横穴洞窟で、溶岩による自然の造形美に見惚れる

富岳風穴のバス停を降りるとそこは、青木ヶ原樹海の一角。海抜1000mの野趣に富む森の先に、異世界へ誘うように洞窟が現れる。
864~866年(貞観6~8)の貞観大噴火で流れ出た溶岩流は、外側から段々と冷めて収縮。同時に、まだ高熱を保つ内部からはガスが噴出し、外蓋の軟らかい所を内側から押し上げ、やがてガスが抜けると空洞が残ったという。富岳風穴は、総延長201mもある大規模な横穴洞窟で、国の天然記念物。
下りはじめると、真夏でもひんやりとした冷気が地底から這い上がってくるようだ。
高さ120cmほどの低い天井部分もあり、時に腰をかがめて深部へ。点々と明かりが灯され、溶岩がさざなみのように押し寄せて縄状の模様を刻んだ岩肌、溶岩棚など、ダイナミックな大地の造形美がライトアップによって闇に浮かび上がる。
広い空間に躍り出ると、そこには人工の棚が並んでいる。
じつは明治以降、天然の冷蔵庫として活用されていた歴史があり、蚕の孵化の時期を調整するために使ったり、昭和30〜40年代には発芽率を高めるために樹木の種子を保管したりしていた。
さらに、洞窟の行き止まりの岩に目を凝らすと、岩肌が銀色に照り輝いている。これは、光り苔と呼ばれる珪酸華(けいさんか)。自ら光を放つのではなく、光を反射して輝く微生物の餌になるもので、一面に見られる、珍しい場所なのだ。

DATA


2.

東海自然歩道(青木ヶ原)[河口湖駅/遊歩道]

樹木の生命力に圧倒される小径

西湖・精進湖・本栖湖にまたがる約25㎢の広大な樹海は、富士山から流れ出た溶岩流の上に生い茂った原生林の森。ひとたび迷うと危険だが、小径を辿れば、富岳風穴と鳴沢氷穴の間の約1.4km、30〜40分の樹海さんぽが楽しめる。とはいえ、樹海そのものが天然記念物なので、小径から外れることなく歩くべし。落ち葉が降り積もったフカフカな腐葉土は少なく、ゴツゴツの溶岩が剥き出しの、野趣に富んだ小径だ。
森に目を向ければ、マツ、モミ、ツガ、ブナなど、樹齢300年を超えるものが林立。1707年(宝永4)の宝永大噴火後に芽吹いた樹木は、地盤が溶岩ゆえに、根が地中に潜れず、地表をうねうねと這い回り、その上を苔が覆っていく。陽光が枝葉に遮られて昼間でもうす暗く、妖怪が潜んでいそうな気配だ。
緑のトンネルが出現すると、鳥の声に混じって人の声が耳に届く。現実世界に戻ったような気分になりほっとひと息。抜ければ、鳴沢氷穴だ。

DATA


3.

鳴沢氷穴[河口湖駅/洞窟]

竪穴洞窟の深部へ下りれば、息を呑む青の世界

再び洞窟へ。富岳風穴と異なり、溶岩流に巨木などが飲まれて生まれた、深さ約21m、全長約150mの竪穴洞窟だ。
暗がりの中、高さ約91cmと天井が低い場所が5mほど続き、足を踏み外せば二度と戻れぬ地獄穴もあるので、用心用心。
水が滴る中、最深部に辿り着けば、青い光でライトアップされた神秘なる氷の世界に目を奪われる。天然の万年氷に覆われた氷の池では、明治から昭和にかけて、天然氷の採取も行われていたという。富士山の伏流水が流れる川もあり、冬季は全面凍結して1m以上もの厚い氷に閉ざされる場所だ。
そして階段を上がり、地上の光を拝むと、わずか15〜20分の探検にもかかわらず、安堵感に包まれるから不思議だ。

DATA


4.

Solar Cafe & Farm[河口湖駅/カフェ]

富士山を眺め、ハーブの香りを満喫するエコ&ファーマーズカフェ

東海自然歩道を経由して国道139号に出ると、ツリーハウスを発見。ここは約50年前築のドライブインを改装したファーム&カフェだ。テラス席、ツリーハウス、店内のどこからも、晴れて条件が合えば富士山の勇姿が望めてすがすがしい。
オーナーはライナー ジェイコブさん(写真右)。店を担う妻の樹里香さん(写真中)は、「エコハウス建築家の夫が、エコハウスの実験場として、自然エネルギーを使った地球環境にやさしい空間にリフォームしたんです」と話す。
メニューはピザ、パイ、ドリンクで、自家栽培を含めた地元産のハーブや野菜が満載。なかでも、ハーブ入りの自家製トマトソースをたっぷり塗ったファームピザ1300円は、旬野菜のやさしい旨味と濃厚な香りが印象的だ。「鳴沢村はトウモロコシとキャベツの産地。8月のコーンピザ、秋のキノコピザもおすすめ」。また、アイスミントハーブティー400円はすっきりクールで、暑さが引いていくよう。季節のスイーツパイ550円、冬にはチャイも見逃せない。地元産のジャムや農産物などが並ぶ雑貨コーナーも必見だ。

DATA


5.

たちばな喫茶店[河口湖駅/喫茶店]

元寿司店の木の風合を生かした正統派喫茶店の味わい

バスで河口湖駅に戻ったら、電車待ちの時間に街へ。暖簾がはためく木造の一軒家の店は、「もともとは祖父が1955年から営んでいた寿司店で、この空間を生かしたくて」と、店主の長山明裕さんが2020年に開店。
小腹が空いていたら、ナポリタン800円を。ケチャップをしっかり炒めて水分を飛ばし、仕上げにキノコ出汁を加えていて、コクとまろみ、ほのかな酸味が太めの麺に絡み、思わず舌鼓を打つ。
実家の『フランスの食堂 Café de Boulogne(キャフェ・ドゥ・ブローニュ)』で磨いたアントルメの腕で、喫茶店の王道スイーツも用意。蒸し焼きした特製プリン500円は、材料が牛乳と卵、砂糖だけと至ってシンプルながら、芳醇な甘味にうっとりする。深煎りブレンドのコーヒー500円もいいが、長山さんのおすすめは紅茶500円〜(ドリンクセット100円引き)。同品種の農園違い、富士山の伏流水で味や香りが花開く茶葉、淹れ方などを研究。ふくよかな香りに、探検の疲れが一気にほどけていく。

DATA

特別保護地区の探検後は、人の温もりに癒やされる

樹海と溶岩洞窟は特別保護地区の天然記念物なので、触れることや、枝木の採取は厳禁。しかし、その空間に身を置くだけで、大地のエネルギーや、神秘的かつ特異な雰囲気を堪能できる。探検の後は、陽光降り注ぐ中、富士山を拝み、富士山麓が育んだ食材を使った料理でひと息入れたい。のどかな人柄に触れれば、心が温もってくる。


おうちに帰っても旅の余韻を感じたい……。そんな時には、数々の賞を受賞した富士河口湖地ビールセットや富士山麓の生乳を使用した新鮮なチーズのセットなど「ふるさと納税返礼品」で楽しもう。JRE MALLふるさと納税 富士河口湖町のページはこちら→https://www.jreastmall.com/shop/c/cF014/


2022年6月に河口湖の新しい観光名所として登場した「旅の駅 kawaguchiko base」。こだわりづくしの地産商品が並ぶにぎやかなマルシェから、地域のゆかりを味わうレストランまで、富士・山梨、近隣の魅力をまるごと楽しめる。
https://www.kawaguchikobase.com/
https://www.instagram.com/tabi_no_eki/

取材・文=佐藤さゆり 撮影=加藤熊三
上記の情報は2022年7月現在のものです。
※料金・営業時間・定休(休館・休園)日、イベント内容・期間などは変更になる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、営業休止や営業時間・形態の変更、イベントの延期・中止など、掲載内容と異なる場合があります。

Tag

シェアする

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • LINEで共有

最新の特集

知ればもっと美味しくなる! 魅惑の中央線クラフトビール

中央線が好きだ。公式X

@chuosuki

Instagram

@chuosuki

  • 【#魅惑の中央線クラフトビール】
Sakamichi Brewing ( 坂道ブルイング| @sakamichibrewing ) / 📍 立川駅・立川市

『Sakamichi Brewing』は、イギリス出身のマシュー・ボイトンさんとアメリカ出身のダニエル・ベラミーさんの二人が共同設立したマイクロブルワリーだ。

タップルームの奥にある醸造室では、3本のタンクが稼働中。
飲み頃になるのを待ちながら、最高のタイミングでフレッシュなビールが楽しめるのは、ブルワリー直結のタップルームならでは!

オリジナルビールは、「柴崎セッション」「オニ公園」など、立川ならではのネーミングが。
タップのビールはグラウラーでのテイクアウトが可能で、店内では『Sakamichi Brewing』のオリジナルのグラウラーも販売している。

また、他にも店内では国内外のブルワリーのボトルビールも販売している。二人が信頼を寄せるブルワリーを厳選しており、ブルワリーの個性も楽しんで欲しいという。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
〇JR中央線立川駅南口から徒歩約6分。
〇12時〜21時(金〜日・祝は22時まで)、無休。
〇立川市柴崎町2-6-5 青木ビルディング1F
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

記事の詳細は @chuosuki のプロフィール欄のURLから、中央線が好きだ。WEBサイトをご覧ください。

あなたが好きな中央線沿線のスポット・お店などがあれば、ぜひ #中央線が好きだ を付けて投稿してください♪

#中央線が好きだ #中央線 #立川 #中央線ビールフェスティバル2024 #立川市 #東京 #SakamichiBrewing #坂道ブルイング #中央線クラフトビール #立川ビール #中央線グルメ #立川グルメ #中央線飲み #立川飲み #クラフトビール #ブルワリー #テイクアウトビール #グラウラー #タップルーム #ビール好き #ビール女子 #ビール男子 #ビアスタグラム
  • 【#魅惑の中央線クラフトビール】
柴田屋酒店 西荻 ( @shibatayasaketen.nishiogi ) / 📍 西荻窪駅・杉並区

1935年創業の卸酒屋『柴田屋酒店』と、店内醸造のできたてビールを提供するブルワリー『ビール工房』のハイブリット店『柴田屋酒店 西荻』。

自社製ビールは、8店舗ある系列店で各々醸造。店内では系列店舗から届く自社製6~8種をはじめとした10種のクラフトビールを提供している。

テイクアウトはグラウラーでの量り売りで提供している。店舗では、ビール工房のオリジナルグラウラーも販売している。デザインも可愛らしく、外飲みに持っていくのも楽しそう。

また、この店の強みは自社製ビールと一緒に料理もテイクアウトできる点にある。ビール衣のフィッシュ&チップスや辛さがクセになるバッファローチキンなどがテイクアウトOK。
もともとビールとの相性を考慮したメニューだから、合わないはずがない!

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
〇JR西荻窪駅南口から徒歩約5分。
〇17時~22時(金は23時まで、土は11時〜23時、日・祝は11時~21時)、月曜休。
〇杉並区西荻南3-24-1 西荻マイロード16番
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

記事の詳細は @chuosuki のプロフィール欄のURLから、中央線が好きだ。WEBサイトをご覧ください。

あなたが好きな中央線沿線のスポット・お店などがあれば、ぜひ #中央線が好きだ を付けて投稿してください♪

#中央線が好きだ #中央線 #西荻窪 #杉並 #東京 #西荻マイロード #柴田屋酒店西荻 #ビール工房 #中央線クラフトビール #西荻窪クラフトビール #中央線グルメ #杉並グルメ #西荻窪グルメ #クラフトビール #ビアバー #テイクアウトビール #中央線飲み #ビール好き #ビール女子 #ビール男子 #ビアスタグラム #中央線ビールフェスティバル
  • 中央線・多摩エリアのブルワリー19選 Part4

ここ数年で、若手のビール愛好家による新興ブルワリーが次々立ち上がり、益々ビール熱が高まりつつある中央線沿線。そんな中央線沿線&多摩エリアのブルワリーをご紹介します。

⓰ビール工房 ( 高円寺他 │ @koenji_beerkobo )

⓱高尾ビール ( 高尾 │ @takaobeer )

⓲Far Yeast Brewing ( 大月 │ @faryeastbrewing )

⓳TOYODA BEER(豊田)

#中央線が好きだ #中央線 #高円寺 #高尾 #大月 #豊田 #ビール工房 #高尾ビール #faryeastbrewing  #toyodabeer #クラフトビール #中央線飲み #ビール好き #ビール女子 #ビール男子 #ビアスタグラム  #中央線ビールフェスティバル #中央線ビールフェスティバル2024summer
  • 中央線・多摩エリアのブルワリー19選 Part3

ここ数年で、若手のビール愛好家による新興ブルワリーが次々立ち上がり、益々ビール熱が高まりつつある中央線沿線。そんな中央線沿線&多摩エリアのブルワリーをご紹介します。

⓮方南ローカルグッドブリュワーズ ( 高円寺 │ @honan_local_good_brewers )

⓯マウンテンリバーブリュワリー ( 西荻窪 │ @mountainriverbrewery )

#中央線が好きだ #中央線 #高円寺 #方南町 #西荻窪 #久我山 #honanlocalgoodbrewers #方南ローカルグッドブリュワーズ #mountainriverbrewery #マウンテンリバーブリュワリー #中央線飲み #クラフトビール #ブルワリー #クラフトビール醸造所 #ビール好き #ビール部 #ビール党 #ビール女子 #ビール男子 #ビアスタグラム #中央線ビールフェスティバル #中央線ビールフェスティバル2024summer
  • 中央線・多摩エリアのブルワリー19選 Part2

ここ数年で、若手のビール愛好家による新興ブルワリーが次々立ち上がり、益々ビール熱が高まりつつある中央線沿線。そんな中央線沿線&多摩エリアのブルワリーをご紹介します。

❽10ants Brewing ( 立川 │ @10ants_brewing )

❾Shared Brewery ( 八王子 │ @sharedbrewery )

❿イサナブルーイング ( 昭島 │ @isanabrewing )

⓫石川酒造 ( 拝島 │ @ishikawabrewery )

⓬Fat Barley Brewing ( 福生 │ @fatbarley )

⓭VERTERE ( 奥多摩 │ @vertere )

#中央線が好きだ #中央線 #立川 #八王子 #昭島 #拝島 #福生 #奥多摩 #10antsbrewing #sharedbrewery #イサナブルーイング #石川酒造 #fatbarleybrewing #vertere #中央線飲み #クラフトビール #ブルワリー #クラフトビール醸造所 #ビール好き #ビール部 #ビール党 #ビール女子 #ビール男子 #ビアスタグラム #中央線ビールフェスティバル #中央線ビールフェスティバル2024summer
  • 中央線・多摩エリアのブルワリー19選 Part1

ここ数年で、若手のビール愛好家による新興ブルワリーが次々立ち上がり、益々ビール熱が高まりつつある中央線沿線。そんな中央線沿線&多摩エリアのブルワリーをご紹介します。

❶HONEYCOMB&HOPWORKS ( 東中野 │ @honeycomb_and_hopworks )

❷アンドビール ( 高円寺 │ @andbeer_koenji )

❸OGA BREWING ( 三鷹 │ @ogabrewing )

❹26K Brewery ( 武蔵境 │ @26kbrewery )

❺KUNITACHI BREWERY ( 国立 │ @kunitachi_brewery )

❻立飛麦酒醸造所 ( 立川 │ @tachihi_beer )

❼坂道ブルイング ( 立川 │ @sakamichibrewing )

#中央線が好きだ #中央線 #東中野 #高円寺 #三鷹 #武蔵境 #国立 #立川 #honeycombandhopworks #アンドビール #ogabrewing #26kbrewery #kunitachibrewery #立飛麦酒醸造所 #sakamichibrewing #中央線飲み #クラフトビール #ブルワリー #クラフトビール醸造所 #ビール好き #ビール部 #ビール党 #ビール女子 #ビール男子 #ビアスタグラム #中央線ビールフェスティバル #中央線ビールフェスティバル2024summer
  • 【#魅惑の中央線クラフトビール】
Ben's Slop Shop 吉祥寺 ( ベンズスロップショップ │ @bens_slop_shop ) / 📍 吉祥寺駅・武蔵野市

中央線沿線には、クラフトビール専門のボトルショップや、ビールをテイクアウトできるタップルームが増えている。

今回紹介する『Ben's Slop Shop 吉祥寺』は、クラフトビール専門のボトルショップ。
ブルーの差し色が印象的な白壁や、特徴的な曲線が地中海を思わせる店構えは、架空の“液体の宝石(=クラフトビール)商”をコンセプトとしている。

店内には、アメリカやカナダ、ベルギー、日本など、さまざまな国のビールが約180種。どれもデザインが個性的で、まるでギャラリーのよう。

冷蔵庫の陳列は、左ブロックがホップが主役のIPAなど現在のクラフトビールの主流となる系統、中央ブロックが特徴的な酵母を使ったフルーティな香りのもの、乳酸菌など発酵由来の個性を持つビール、といった具合に、大まかにスタイルによって分けられている、

気になる1本が見つかれば、店内で飲むことも可能(別途、抜栓料)。
また、店内ではドラフト(樽出しビール)もタップで提供している。タップは7種類あり、店内のみでなく、グラウラーでのテイクアウトも可能だ。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
〇JR中央線吉祥寺駅西口(アトレ本館口)から徒歩約7分。
〇15時〜22時(土は11時から、日・祝は13時〜21時)。
〇武蔵野市吉祥寺本町4-6-3 スターライトスターブライトビル 1F
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

記事の詳細は @chuosuki のプロフィール欄のURLから、中央線が好きだ。WEBサイトをご覧ください。

あなたが好きな中央線沿線のスポット・お店などがあれば、ぜひ #中央線が好きだ を付けて投稿してください♪

#中央線が好きだ #中央線 #魅惑の中央線クラフトビール #吉祥寺 #武蔵野市 #東京  #中央線クラフトビール #bensslopshop #ベンズスロップショップ #中央線飲み #吉祥寺飲み #テイクアウトビール #クラフトビール専門店 #クラフトビールタップ #クラフトビール #海外ビール #ビール好き #ビール女子 #ビール男子 #ビアスタグラム #中央線ビールフェスティバル2024 #collectivearts #ひみつビール #bellwoods
  • \今年も夏の恒例イベントが開催決定!/
⭐ #中央線ビールフェスティバル2024summer⭐

日程:7月18日(木)~7月21日(日)
場所:境南ふれあい広場公園
   (JR武蔵境駅 南口からすぐ🚎)

中央線沿線近辺のブルワリーが大集合する #中央線ビールフェスティバル 。
なんと今年で開催6回目🎉
新たなブルワリーも仲間に加わり、さらにパワーアップした中央線ビールフェスティバルをどうぞお楽しみに♪

クラフトビール好きも、そうでない人も、
ビールがもっと好きになる4日間をお届けします🍻

◎詳細は公式サイトをチェック✅
https://chuosuki.jp/event2/chuo-beer/

皆様のご来場を心よりお待ちしております🍻

#中央線ビールフェスティバル2024summer 
#中央線ビールフェスティバル #ビアフェス #ビールフェス #ビール祭り #ビール #クラフトビール #ビール好き #ビール部 #ビール党 #今日のビール #今日の一杯 #beer #ビール好きな人と繋がりたい #クラフトビール好きな人と繋がりたい #クラフトビール男子 #クラフトビール女子 #ビール飲み比べ #クラフトビール飲み比べ #craftbeer #ブルワリー #brewery 
#中央線が好きだ #中央線 #武蔵境 #武蔵野 #東京
  • [新連載]【#中央線神社さんぽ】
阿佐ヶ谷神明宮 ( @asagayashinmeiguu ) / 📍 阿佐ケ谷駅・杉並区

阿佐ケ谷駅から徒歩2分の阿佐ヶ谷神明宮。約3000坪という広い境内は巨木が作る日陰も清々しく、同時に整然とした雰囲気が漂う。

伊勢神宮との関係が深い阿佐ヶ谷神明宮では、拝殿の奥には本殿があり、その左右にも社がある。中央の社に祭られている神様は、伊勢神宮と同じ太陽神の天照大御神(アマテラスオオミカミ)だ。

阿佐ヶ谷神明宮といえば、SNSでも話題の「神(かん)むすび レースブレスレットお守り」。
色彩豊かで、七夕の時期には天の川をイメージして星のモチーフを取り入れるなど、季節ごとに新しいデザインも登場する。
かわいいお守りのファンが増え、日本各地はもとより、海外からの観光客の参拝のきっかけになっている。

〇JR中央線阿佐ケ谷駅から徒歩約2分。
〇1〜3月・11〜12月 6時〜17時、4〜5月 5時30分〜17時30分、6〜7月 5時〜17時30分(土日祝は18時)、8〜9月 5時~17時30分、10月 5時30分~17時
〇東京都杉並区阿佐谷北1-25-5

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

★立ち寄りスポット
CAFE & BAR RIGID ( カフェ&バー リジッド | @rigid_asagaya ) 

阿佐ヶ谷神明宮をお参りしたあとに訪ねてみたいのが、目にもお腹にも満足なパフェのお店『CAFE&BAR RIGID』だ。夜はバーとして営業しているが、昼間のカフェタイムに提供しているパフェも看板メニューだ。

看板メニューのパフェは、1~2カ月ほどで内容が変更。お店のインスタグラムには、新しいパフェが登場する少し前に手書きの図案がポストされて、かわいいもの好きの気分を盛り上げる。

自慢はアイスやソルベで、どのパフェにも2~3種類が使われている。パフェは要予約で、当日電話でも予約可能。90分ワンドリンク制となっている。

〇JR中央線阿佐ケ谷駅から徒歩約2分。
〇カフェ 12時~17時LO、バー 21時頃~LAST、不定休。
〇東京都杉並区阿佐谷南2-18-8 2F

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

記事の詳細は @chuosuki のプロフィール欄のURLから、中央線が好きだ。WEBサイトをご覧ください。

あなたが好きな中央線沿線のスポット・お店などがあれば、ぜひ #中央線が好きだ を付けて投稿してください♪

#中央線が好きだ #中央線 #中央線神社さんぽ #阿佐ケ谷 #阿佐ヶ谷 #杉並区 #東京 #阿佐ヶ谷神明宮 #神明宮 #神社 #神社巡り #神社好き #御朱印 #cafebarrigid #中央線グルメ #中央線カフェ #中央線スイーツ #阿佐ヶ谷グルメ #阿佐ヶ谷カフェ #阿佐ヶ谷スイーツ

おすすめ記事

プチ旅コンシェルジュ

川井駅

手ぶらでさくっとアウトドア! 川井駅で紅葉デイキャンプを楽しもう

プチ旅コンシェルジュ

東飯能駅

森と水の国・北欧へ、東飯能駅からプチトリップ!

プチ旅コンシェルジュ

小淵沢駅

小淵沢駅からのんびり歩いて巡る絵本の世界

プチ旅コンシェルジュ

高麗川駅

コリアン香る里へ