駅近のお店もいいけれど、駅から自転車に乗って少し足を延ばせば、すてきなグルメがさらに見つかる。そんな中央線沿線の街のグルメを、中央線で働くいわば中央線の「達人」である、駅社員や地域で働く人々がご紹介。
駅からのおでかけには、駅近の駐輪ポートから気軽に利用できるシェアサイクル「HELLO CYCLING」がおすすめ。
さあ、自転車に乗って中央線のグルメ道を究めに行こう!

八王子駅

『SEAFOOD MARKET』市場を活かしたグリルサンド専門店&カフェ|by HELLO CYCLING

今回の目的地は、八王子駅から自転車で約9分の、八王子総合卸売センター内にある『SEAFOOD MARKET(シーフードマーケット)』。市場の中に突如現れるおしゃれ空間では、市場の食材を生かしたグリルサンドやこだわりのスペシャリティコーヒーを味わえる。

この記事の目次


今回の中央線の達人は?

今回『SEAFOOD MARKET』を紹介してくれた中央線の達人は、セレオ八王子でイベント企画と運営を担当しているOさん。『SEAFOOD MARKET』には、サンドイッチを思い切り食べたいときに訪れているそうだ。
 

お店までのアクセスにはシェアサイクルが便利!
八王子駅最寄りの『HELLO CYCLING』のステーション(駐輪ポート)「セレオ八王子南館」で自転車を利用開始。さっそくお店に行ってみよう!

市場に現れるおしゃれカフェ

今回の目的地『SEAFOOD MARKET』までの道のりは、八王子駅から八王子134号線を道なりに進み、交差点を右折して北野公園通りに出る。北野公園を通り過ぎて交差点を左折し少し進むと、大きな市場にたどり着く。そこが八王子総合卸売センターだ。

駅からはやや狭めの道が続くが、北野公園通りに出れば道幅が広くなり気持ちよくサイクリングができる。道中にある北野公園は広々とした公園で、高架を走る中央線の姿も間近に見える。疲れたら一休みするのもいいだろう。

市場に到着して奥まで進むと、グリーンのタイルに覆われた店構えが現れる。自転車は店の前か、市場の外の空いているスペースに停めておこう。
店内に入ると、アメリカンなインテリアに和のテイストを散りばめた、こだわりの空間が広がっている。ところどころに古民家の廃材が使われているため、どことなく昭和レトロな雰囲気も漂う。あまりのおしゃれさに、市場にいることをうっかり忘れてしまいそうだ。

奥行きのある空間には、カウンター席、テーブル席、ソファ席と各タイプの座席があり、人数に合わせて利用できるのもうれしい。
『SEAFOOD MARKET』を切り盛りするのは、店主で料理担当の福泉直哉さん(写真左)と、コーヒー担当の廣瀬零さん(写真右)。もともと同じ喫茶店に通う常連同士として知り合った二人だが、志が合致したことでタッグを組んだ。

この店を開く前は、八王子ではない街で料理人をしていたという福泉さん。生まれ育った八王子に戻り、店を開いたきっかけは「昔から父がこの市場で魚屋を営んでいて、僕も幼い頃から遊び場のような感覚で市場に来ていたんです。この店を開いたのは、コロナ禍でどんな仕事でも“絶対はないんだ”ということを実感し、それなら好きな場所で、好きな人たちと、好きなことをしようと決めました」とのこと。

せっかくなら市場に足を運んでもらうきっかけになるような店にしたいと、老若男女に親しまれるサンドイッチを看板メニューに選んだ。魚や野菜などサンドイッチに使う食材も、可能な限り市場内で調達している。

これまで、メキシコとアメリカの食文化が融合したテクス・メクス料理や、ジャンルに縛られない無国籍料理などを好んで作ってきた福泉さん。そのため『SEAFOOD MARKET』のサンドイッチも、アメリカンスタイルを基本にしながら、和やコリアン、イタリアンなどさまざまな国のテイストを加え、自由な発想で作っている。

人気No.1サンドはぷりぷりのエビがぎっしり!

『SEAFOOD MARKET』で不動の人気を誇るサンドイッチが、大ぶりのエビフライをたっぷり挟んだRED・HOTシュリンプBABY(1300円)。ユニークな名前のオリジナルサンドは、海外のキューバサンドなどをイメージして作られた。
バターを塗って鉄板でこんがりとグリルしたパン生地には、あふれんばかりの具材がぎっしり! エビフライをはじめ、スパイス入りの自家製タルタルソース、チーズ、豆苗(野菜は都度変更あり)、オリジナルチリソース、目玉焼きなどがサンドされていて、手に持つとずっしり重みを感じる。

一口頬張ると、まず感じるのはエビの弾けるような食感とフレッシュな旨み。そこにとろけるチーズが絡み、ピリッとスパイシーなチリソースやタルタルソースの風味がパンチをきかせている。パン生地も厚すぎず、カリッと歯切れがよくて食べやすい。絶妙なバランスでミックスされた具材によって、サンドイッチひとつで幾重もの味わいが楽しめる。間違いなく、やみつきになる一品だろう。

『SEAFOOD MARKET』は、週末を中心にイベントにも積極的に出店している。イベントでは、生の食パンを使った、いつもと異なるスタイルのサンドイッチが味わえるのも楽しみのひとつだ。料理への探求心が止まらない福泉さんは、常にサンドイッチもアップデートし続けているため、目が離せない。新しいサンドイッチの試作の様子や、イベントの出店情報はInstagram(@sea_food.market)でチェックしよう。

コーヒーとスイーツでカフェ時間も

実は、スイーツ目当てで訪れる人も多いという。
スイーツは、自家製を中心に、コーヒーとの相性を考えたラインナップとなっている。いちおしは、廣瀬さんが作るチョコチャンクcookie(写真左・400円)。看板コーヒーの、市場BLEND(写真右・500円)と一緒にオーダーした。

ゴツゴツとしたアメリカンクッキーは、大きく砕いたチョコレートとクルミがゴロゴロ入っていて食べ応えがある。その分、生地は軽やかで甘すぎず、毎日でも食べたくなる。ハンドドリップで丁寧に淹れたコーヒーは、まろやかな深みがありつつ、すっきりとした後味。コーヒーとクッキーの相性は言うまでもなく抜群だ。サンドイッチの提供は14時30分までだが、スイーツメニューは閉店の16時まで提供しているので、食後にゆっくりとカフェタイムを過ごすのもいいだろう。

「市場の中を歩いてもらいたいので、SNSにはあえて店への行き方を載せていないんです。店にたどり着くまでに、ここに魚屋があるんだ、ここに肉や野菜が売っているんだと見てもらいたい。市場の中を迷うのも、ひとつの醍醐味です」と笑う福泉さん。サンドイッチを堪能したあとは、市場を探索してみるのも面白いかも。

HELLO CYCLING

シェアサイクルサービス:HELLO CYCLINGは30分130円から利用可能。
HELLO CYCLINGステーション(駐輪ポート)であれば貸し出し・返却もでき、気軽にサイクリングが楽しめます!
HELLO CYCLINGアプリダウンロードはこちら


※自転車の在庫状況などステーションの最新状況はHELLO CYCLINGアプリからご確認ください

DATA

JR中央線八王子駅から約2.4km、自転車で約9分。
8時~16時(フード14時30分LO、ドリンク・スイーツ16時LO)、水・木休。
八王子市北野町584-30 八王子総合卸売センター内
https://www.instagram.com/sea_food.market/

写真・文=稲垣恵美
※上記の情報は2024年4月現在のものです。
※料金・営業時間・定休(休館・休園)日、イベント内容・期間などは変更になる場合がありますので、事前にご確認ください。
※表記されている価格は税込みです。

Tag

シェアする

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • LINEで共有

最新の特集

知ればもっと美味しくなる! 魅惑の中央線クラフトビール

中央線が好きだ。公式X

@chuosuki

Instagram

@chuosuki

  • 奥多摩駅から行く、夏でも清涼な東京の秘境 ・日原(にっぱら)で渓流・鍾乳洞探検

奥多摩駅からバスで約25分、山並みに沿って集落が続く東日原を抜け、さらに奥へ進めば、深山幽谷のごとし風景が現れる。山岳信仰の霊場だった鍾乳洞を中心に、自然が作り出した荒々しくも美しい世界を、じっくり探検しよう。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

❶ 日原渓流釣場

山間を流れる渓流の日原川。その一角に、全長約900mの餌釣り専門釣り場がある。
受付で、貸し竿、エサ、入漁券を手に入れたら、すぐに始められる気軽さだ。10時と13時にニジマスとイワナの放流も行っている。
釣った魚はその場で味わうのが醍醐味。イワナの香り、ニジマスのふくよかな旨みが、あぁ堪えられない。

〇JR青梅線奥多摩駅から西東京バス「鍾乳洞」行き約31分、「東日原」行き約24分の終点下車。鍾乳洞バス停から徒歩約3分、東日原バス停から徒歩約20分
〇9時〜16時(最終受付14時)、火休(12月~2月休)
〇東京都西多摩郡奥多摩町日原1048

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

❷ 日原渓谷

小川谷に沿って日原渓谷が鍾乳洞の先に続いている。ダイナミックな岩肌が空を覆う燕岩、籠岩が連なり、向かいには空に向かって突き出る奇岩の梵天岩(ぼんてんいわ)にもお目にかかれる。
巨岩の裾、鍾乳洞の対岸にあるのは、一石山(いっせきさん)神社だ。
社殿の向こうには、荒々しくも神々しい異形の燕岩がそそり立つ。
そして、この神社の御窟と言われ御神体として崇敬されてきたのが、日原鍾乳洞なのだ。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

❸日原鍾乳洞

小川を渡り、鍾乳洞の入り口に立つと、洞内から吹き出す冷気に思わず身震い。
盛夏であっても洞内は通年11℃。長袖じゃないととても入る勇気がもてないほどだ。
中に入れば、早速、鍾乳洞の回廊になっている。岩肌がしっとり濡れて照り、ひんやりした空気の中、あちらこちらで水が滴り落ちてくる。
洞内奥の“さいの河原”まで上がれば、そばの縁結び観音が訪れた者に微笑みかけていた。

〇JR青梅線奥多摩駅から西東京バス「鍾乳洞」行き約31分、「東日原」行き約24分の終点下車。鍾乳洞バス停から徒歩約5分、東日原バス停から徒歩約28分
〇9時〜17時(12月〜3月は16時30分)、無休(12月30日〜1月3日休)
〇東京都西多摩郡奥多摩町日原1052

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

❹暫亭 奥多摩店(しばらくてい)

バスで一路、奥多摩駅へ。日原川を挟んで駅の向かい側にあるのは、2021年に開店した焼き鳥店だ。
店主の田島洋平さんは、父が営んでいた水道橋『暫亭』で腕を磨き、山登りで通ったこの奥多摩に店を構えた。
炭火でじっくりと焼き上げる焼き鳥を求める地元住民が後を絶たない。
初めて訪れるなら、日によるおまかせのやきとり5本コース+1品を。キリッとしたタレが鶏の旨みを際立たせている。

〇JR青梅線奥多摩駅から徒歩6分
〇17時〜21時(土・日は12時~。月・水は5名以上の予約制。金・土・日は予約が確実。)、火・木休
〇東京都西多摩郡奥多摩町氷川1427

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

記事の詳細は @chuosuki のプロフィール欄のURLから、中央線が好きだ。WEBサイトをご覧ください。

あなたが好きな中央線沿線のスポット・お店などがあれば、ぜひ #中央線が好きだ を付けて投稿してください♪

#中央線が好きだ #中央線 #青梅線 #東京アドベンチャーライン #プチ旅コンシェルジュ #奥多摩 #奥多摩町 #西多摩郡 #東京都 #日原 #日原渓流釣場 #日原渓谷 #日原鍾乳洞 #暫亭 #渓流釣り #鍾乳洞 #焼き鳥 #奥多摩グルメ #中央線さんぽ #プチ旅 #日帰り旅 #日帰り旅行
  • 【#そろそろソロ飯】
クラフト酒場クニタチカ ( @kunitachika ) / 📍 国立駅・国立市

『クラフト酒場 クニタチカ』があるのは、駅前のスーパーの地下。会社帰りや買い物ついでに、気軽にサクッと立ち寄るにちょうどよい。

店内はシックなトーンでまとめられた落ち着いた雰囲気。テーブル席もカウンター席も充実。

クラフトビールのラインナップは7種類。
この日は 愛媛県松山市の離島・興居島(ごごしま)の小さなブルワリーのビールがタップイン。興居島産のレモンを漬け込んだ、柑橘系の爽やかさとちょっとほろ苦さのある、印象的なビールだった。

料理メニューの中で特に惹かれたのが、お野菜揚げびたし。実はこの店、国立市を中心に展開する野菜直売所の直営店でもある。そのため、野菜の新鮮さ、美味しさは折り紙つきなのだ。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
〇JR中央線国立駅南口から徒歩約3分
〇17時30分〜22時30分LO(日・祝は15時〜21時30分LO)、水休
〇国立市中1-9-30 せきやビルB1
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

記事の詳細は @chuosuki のプロフィール欄のURLから、中央線が好きだ。WEBサイトをご覧ください。

あなたが好きな中央線沿線のスポット・お店などがあれば、ぜひ #中央線が好きだ を付けて投稿してください♪

#中央線が好きだ #中央線 #そろそろソロ飯 #国立 #国立駅 #国立市 #東京都 #クラフト酒場クニタチカ #クニタチカ #中央線グルメ #中央線飲み #国立グルメ #国立ディナー #国立飲み #ソロ活 #ソロ活女子 #今日の一杯 #クラフトビール #クラフトビール初心者 #地元野菜
  • 【#中央線手みやげノート】
福尾商店 ( @kanda.fukuoshouten ) / 📍 神田駅・千代田区

1886(明治19)年の創業以来、代々受け継がれてきた寒天製造の専門店。
しっかりとしたコシがあり、風味が良い寒天を使ったあんみつや豆かんをはじめ、わらび餅や団子などの販売もしている。

寒天の原材料は、伊豆諸島や伊豆半島の仁科や八木沢などで採れる上質な天草をブレンド。コシの強さや風味は、使用する天草によって大きく異なるそうで、天草の選定眼やブレンドの塩梅、製造技術などによって、“うち(福尾商店)の味”が守られている。

あんみつに欠かせない餡や赤えんどう豆、黒蜜も自家製。添加物を極力使わず、素材そのものの味が堪能できるよう心がけているそうだ。

涼感あふれる梅寒天は、夏の手みやげにぴったりの一品。リピートするファンも多いそうだ。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
〇JR中央線神田駅北口から徒歩約4分。
〇10時〜19時(土は17時まで)、日・祝・月休。
〇東京都千代田区神田須田町 1-34-4
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

記事の詳細は @chuosuki のプロフィール欄のURLから、中央線が好きだ。WEBサイトをご覧ください。

あなたが好きな中央線沿線のスポット・お店などがあれば、ぜひ #中央線が好きだ を付けて投稿してください♪

#中央線が好きだ #中央線 #神田駅 #中央線手みやげノート #千代田区 #東京都 #福尾商店 #中央線スイーツ #中央線グルメ #神田スイーツ #神田グルメ #手土産 #手土産スイーツ #テイクアウトスイーツ #寒天スイーツ #あんみつ #夏の手土産 #夏の和菓子
  • 【#中央線手みやげノート】
岡田謹製 あんバタ屋 ( @okadakinsei ) / 📍 新宿駅・新宿区

帰省の際に新宿駅で手みやげを買うなら、EATo LUMINE ( @eato_lumine ) をチェック!

「EATo LUMINE」は、新宿駅の改札内(B1階 西改札方面)にあるので、仕事帰りや、新宿駅での乗り換え、特急あずさやかいじに乗車する前に、サクッと立ち寄れるのがポイント。

中央線ホーム(11・12番線)からは、中野方面寄り、9号車1番ドア付近のエスカレーターを降りると、すぐ隣に「EATo LUMINE」の入口がある。中央線ユーザーにとって嬉しい立地だ。

そんな、「EATo LUMINE」で手みやげにおすすめなのが、『岡田謹製 あんバタ屋』の「あんバタフィナンシェ」。

『岡田謹製 あんバタ屋』は、丁寧に炊き上げた餡と濃厚なバターを組み合わせた、和洋折衷なスイーツの店。

餡に使っているのは、豊かな風味が特徴で昔ながらの味わいを再現する北海道産「えりも小豆」。これに北海道支笏湖の清流由来の水を使い、北海道オホーツクの塩とビート糖を加え、熟練の餡職人が手間ひまを惜しまずじっくりと炊き上げた餡はきめ細かく滑らかで、上品な味わいに仕上げている。

「あんバタフィナンシェ」は、そんなこだわりの餡を芳醇なバターを使用した艶やかなフィナンシェ生地にトッピングした逸品。生地からジュワッと滲み出るバターの香りと塩味に餡の甘さが加わると、禁断の世界に誘われる。

ふわふわのカステラ生地と自慢の粒餡、塩気の利いたバターが5層になった数量限定販売の「あんバタハモニカ」も手みやげにおすすめだ。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
〇JR新宿駅改札内 B1階 改札内(西改札方面)
〇8時~22時
〇東京都新宿区新宿3-38-2 「EATo LUMINE」内
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

記事の詳細は @chuosuki のプロフィール欄のURLから、
中央線が好きだ。WEBサイトをご覧ください。

あなたが好きな中央線沿線のスポット・お店などがあれ
ば、ぜひ #中央線が好きだ を付けて投稿してください♪

#中央線が好きだ #中央線手みやげノート #中央線 #新宿 #新宿駅 #新宿区 #東京都 #岡田謹製あんバタ屋 #EAToLUMINE #イートルミネ #ルミネ新宿 #中央線スイーツ #中央線グルメ #新宿スイーツ #新宿グルメ #手土産 #東京土産 #手土産スイーツ
#テイクアウトスイーツ #あんバター #和洋折衷スイーツ
  • 【#中央線手みやげノート】
woofie ( ウーフィ | @woofie_pr ) / 📍 新宿駅・新宿区

帰省の際に新宿駅で手みやげを買うなら、EATo LUMINE ( @eato_lumine ) をチェック!

「EATo LUMINE」は、新宿駅の改札内(B1階 西改札方面)にあるので、仕事帰りや、新宿駅での乗り換え、特急あずさやかいじに乗車する前に、サクッと立ち寄れるのがポイント。

中央線ホーム(11・12番線)からは、中野方面寄り、9号車1番ドア付近のエスカレーターを降りると、すぐ隣に「EATo LUMINE」の入口がある。中央線ユーザーにとって嬉しい立地だ。

そんな、「EATo LUMINE」で手みやげにおすすめなのが、『woofie』の「サンドクッキー」。

『woofie』は、”キャラメル×ナッツ”をテーマにした、「EATo LUMINE」にしかない新しいスイーツブランド。ほろ苦いキャラメルのビターな味わいに香ばしいナッツを組み合わせた特徴的なスイーツが並ぶ。

店頭には可愛らしいブラントキャラクターが大きく描かれ、目を引く。水面を覗く白い柴犬の子どもがモチーフで、好奇心やワクワク感をイメージさせてくれる。

1番人気の「サンドクッキー」は、キャラメルソースをミルクチョコレートで包みこみ、ヘーゼルナッツを混ぜ込んだクッキーでサンド。

数量限定販売の「ベイクドケーキ」は、キャラメルを練り込んで焼いた生地に、真っ白なグレースと皮付きアーモンドをトッピングしたフォトジェニックな1品だ。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
〇JR新宿駅改札内 B1階 改札内(西改札方面)。
〇8時~22時。
〇東京都新宿区新宿3-38-2 「EATo LUMINE」内
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

記事の詳細は @chuosuki のプロフィール欄のURLから、中央線が好きだ。WEBサイトをご覧ください。

あなたが好きな中央線沿線のスポット・お店などがあれば、ぜひ #中央線が好きだ を付けて投稿してください♪

#中央線が好きだ #中央線手みやげノート #中央線 #新宿 #新宿駅 #新宿区 #東京都 #woofie #ウーフィ #EAToLUMINE #イートルミネ #ルミネ新宿 #中央線スイーツ #中央線グルメ #新宿スイーツ #新宿グルメ #手土産 #東京土産 #手土産スイーツ #テイクアウトスイーツ #クッキー #サンドクッキー #ベイクドケーキ #キャラメルナッツ
  • 【#中央線神社さんぽ】
高円寺氷川神社 / 📍 高円寺駅・杉並区

高円寺駅から徒歩約2分の場所にある高円寺氷川神社は、鎌倉時代から1000年ほどの歴史があるとも伝わる。

敷地内には氷川神社の本殿拝殿のほか、末社と呼ばれる小さな社が4つある。そのうち1つが気象神社だ。

気象神社は全国で唯一、天気の神様を祀っている。
天気が商売に関わる人や、気象予報士試験の受験生、大切なイベントを控えた人などが祈願にやってくる。

境内を見渡すと神輿がいくつも格納されていることに気付く。8月の最終土曜日と日曜日に行われる例大祭で、10ある氏子地域が担ぐ神輿だ。
現在では100万人近くの観客が訪れる東京高円寺阿波おどりは高円寺氷川神社への奉納踊りとして始まった。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
〇JR中央線高円寺駅から徒歩約2分
〇早朝~17時 社務所は9時〜16時
〇東京都杉並区高円寺南4-44-19
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

記事の詳細は @chuosuki のプロフィール欄のURLから、中央線が好きだ。WEBサイトをご覧ください。

あなたが好きな中央線沿線のスポット・お店などがあれば、ぜひ #中央線が好きだ を付けて投稿してください♪

#中央線が好きだ #中央線 #中央線神社さんぽ #高円寺 #杉並区 #東京都 #高円寺氷川神社 #気象神社 #花手水 #氷川神社 #神社 #神社巡り #神社めぐり #晴守り #絵馬 #神社好き #おまいり日和 #高円寺阿波踊り
  • 【#中央線手みやげノート】
神田三原堂 ( @kandamiharado ) / 📍 神田駅・千代田区

1922(大正11)年創業。100余年の歴史を紡ぐこの店があるのは、神田駅東口からすぐ。創業からずっとこの場所で、移ろいゆく時代と人々を見つめてきた。

店の看板は最中。
なかでも定番なのが、北海道産小豆を使った粒餡がぎっしり詰まった「大最中」。
伝統的な製法で手づくりするコクのある餡をパリッと香ばしい最中種(最中の皮)にはさんだ、初代から続く名刺がわりの一品だ。

また、「塩せんべい」も手みやげに人気だ。
うるち米の粒感を残した薄焼きの醤油味のせんべいで、伯方の塩とドイツのクリスタル岩塩をブレンドした塩気がアクセントに。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
〇JR中央線神田駅北口からすぐ。
〇9時30分~18時(土は11時〜17時)、日・祝休。
〇東京都千代田区鍛冶町2-2-7
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

記事の詳細は @chuosuki のプロフィール欄のURLから、中央線が好きだ。WEBサイトをご覧ください。

あなたが好きな中央線沿線のスポット・お店などがあれば、ぜひ #中央線が好きだ を付けて投稿してください♪

#中央線が好きだ #中央線 #中央線手みやげノート #神田駅 #千代田区 #東京都 #神田三原堂 #中央線スイーツ #中央線グルメ #神田スイーツ #神田グルメ #千代田区グルメ #和菓子 #和菓子好き #和菓子屋さん #手土産 #手土産スイーツ #テイクアウトスイーツ #最中 #塩せんべい #夏の和菓子
  • 【#プチ旅コンシェルジュ】
東小金井で巡る、異文化・異世界トリップ

異国のダイナーにいる気分になったり、異世界に誘われる心地になったり。東小金井の街には、スポッと別世界にハマり込む感覚になる場所が点在している。日常のひとときに異文化、異世界、異空間へ。さくっと巡りに出かけよう。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

❶ Suzie-Q ( @diner_suzie_q )

路地に佇むアメリカンダイナー。
のどかな商店街の風情と裏腹に、扉を開けるとそこはアメリカだ。

いかにもアメリカンな組み合わせと豪勢な盛りのチキンワッフルは、カリふわな自家製ワッフルの上に、約200gもの巨大フライドチキン2枚がデデンと鎮座。しっとりジューシーで柔らかなのは、鶏モモ肉に塩麹を揉み込んでいるから。

〇JR中央線東小金井駅南口から徒歩4分。
〇7時〜20時15分LO(夏季は15〜17時休憩の日もあり)、不定休。
〇小金井市東町4-31-10曽根ビル1F

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

❷ 尾花屋 ( おばなや | @obanaya_books )

魚屋や肉屋などが軒を連ねるレトロな商店街に、古書店が顔をだす。

中に入れば、絵本、洋絵本が並び、なんだか欧州の旅先で本棚を眺めている心地だ。
古いポストカードをはじめ、アンティーク雑貨もあり、気分は宝探し。奥に進めば、今度は本の森が現れ、森を通り抜けると、古着&雑貨もあり、コーナーごとに異次元に没入するような感覚になる。

〇JR中央線東小金井駅南口から徒歩11分。
〇11時〜19時、木休。
〇小金井市東町4-20-3

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

❸笠森稲荷神社

連雀通り沿いで目を引くのが赤鳥居だ。
大願成就を感謝する約30基が連なり、訪れた人を御神木へと誘っている。

御神木は鴨下桜。
樹齢300年余りと伝わる古木で、小金井市内の3カ所にしかない希少種だ。

手水鉢にひっそりと飾られる季節の花が、参拝客の目を和ましてくれる。

〇JR中央線東小金井駅南口から徒歩16分。
〇小金井市東町1-40-13

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

❹はけの森97階段と野川

住宅地を抜けていくと「はけの森97階段」がある。
「はけ」とは、野川の北側にある高低差15~20mほどの崖。

ぜひ、てっぺんで一度立ち止まってほしい。山並みの上に、運がよければ富士山がひょっこり顔をだす。
そしてゆったりした斜度の木製階段の先、樹木の隙間に緑の土手がチラ見え。

階段を下りれば、そこは野川の土手だ。
東京とは思えぬほど、豊かに息づく生きものたちの楽園で、しばし時を忘れてしまいそうだ。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

記事の詳細は @chuosuki のプロフィール欄のURLから、中央線が好きだ。WEBサイトをご覧ください。

あなたが好きな中央線沿線のスポット・お店などがあれば、ぜひ #中央線が好きだ を付けて投稿してください♪

#中央線が好きだ #中央線 #プチ旅コンシェルジュ #東小金井駅 #小金井市 #東京都  #中央線グルメ #小金井グルメ #suzieq #スージーQ #アメリカンダイナー #尾花屋 #本屋巡り #笠森稲荷神社 #神社巡り #はけの森 #はけの道 #はけの森97階段 #異文化 #異世界 #中央線さんぽ #プチ旅 #日帰り旅 #日帰り旅行
  • 【#魅惑の中央線クラフトビール】
Sakamichi Brewing ( 坂道ブルイング| @sakamichibrewing ) / 📍 立川駅・立川市

『Sakamichi Brewing』は、イギリス出身のマシュー・ボイトンさんとアメリカ出身のダニエル・ベラミーさんの二人が共同設立したマイクロブルワリーだ。

タップルームの奥にある醸造室では、3本のタンクが稼働中。
飲み頃になるのを待ちながら、最高のタイミングでフレッシュなビールが楽しめるのは、ブルワリー直結のタップルームならでは!

オリジナルビールは、「柴崎セッション」「オニ公園」など、立川ならではのネーミングが。
タップのビールはグラウラーでのテイクアウトが可能で、店内では『Sakamichi Brewing』のオリジナルのグラウラーも販売している。

また、他にも店内では国内外のブルワリーのボトルビールも販売している。二人が信頼を寄せるブルワリーを厳選しており、ブルワリーの個性も楽しんで欲しいという。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
〇JR中央線立川駅南口から徒歩約6分。
〇12時〜21時(金〜日・祝は22時まで)、無休。
〇立川市柴崎町2-6-5 青木ビルディング1F
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

記事の詳細は @chuosuki のプロフィール欄のURLから、中央線が好きだ。WEBサイトをご覧ください。

あなたが好きな中央線沿線のスポット・お店などがあれば、ぜひ #中央線が好きだ を付けて投稿してください♪

#中央線が好きだ #中央線 #立川 #中央線ビールフェスティバル2024 #立川市 #東京 #SakamichiBrewing #坂道ブルイング #中央線クラフトビール #立川ビール #中央線グルメ #立川グルメ #中央線飲み #立川飲み #クラフトビール #ブルワリー #テイクアウトビール #グラウラー #タップルーム #ビール好き #ビール女子 #ビール男子 #ビアスタグラム

おすすめ記事

達人グルメ道

武蔵小金井駅

『農家のピザ ミノールマルシェ』野菜たっぷりの農家ピザをオープンテラスで頬張る| by HELLO CYCLING

達人グルメ道

八王子駅

『Nakayasu Café』料亭のふっくら出汁巻き玉子を使ったぜいたくサンド|by HELLO CYCLING

達人グルメ道

国立駅

『カフェ タイニーガーデン』ゆったりとした時間が流れる、居心地のよいカフェ│by HELLO CYCLING

達人グルメ道

西八王子駅

『TOKYO FARM VILLAGE』東京都内の牧場カフェでファームメイドのおいしさを体験|by HELLO CYCLING