頑張った日の後には、仕事帰りにふらっと寄り道して晩ごはんはいかが?
1人でご飯って少しハードルが高い? 実は、中央線沿線にはソロ客歓迎のお店がたくさんある。メニューの内容だったり、お店の雰囲気も優しい気遣いがいっぱい詰まっている。
毎日の通勤は中央線、きっとそんなあなたに役立つ連載だ。

この連載の記事一覧

そろそろ、ソロ飯

飯田橋駅

“火入れの1秒”にこだわる、究極のカルボナーラを召し上がれ!

美食の街として知られる飯田橋〜神楽坂エリア。たくさんのレストランや雑貨店が軒を連

そろそろ、ソロ飯

四ツ谷駅

選べるお魚カレーと野菜デリ&スープで、バランスの良い晩ごはん

オフィスビルが点在し、多くのビジネスパーソンが行き来するJR四ツ谷駅周辺。新宿方

そろそろ、ソロ飯

阿佐ケ谷駅

ひとり飲みの街・阿佐ヶ谷でカウンターデビュー! 細い急階段に守られた居心地の良い店

最近は女性のソロ飯はもちろん、ひとり飲みをする姿もよく見かけるようになってきた。

そろそろ、ソロ飯

吉祥寺駅

ヘルシーで栄養満点な中華料理⁉ ピリ辛な火鍋で身体の芯から温まりたい

まだまだ気温が低く、家では温かい鍋が食卓に登場する機会も多いはず。でも外食となる

そろそろ、ソロ飯

武蔵小金井駅

“じざい”に選べる本格パスタが人気! ふらりと寄りたくなる洋風居酒屋

小金井には昭和初期から60余年に渡り稼働したジャノメミシン(当時は蛇の目ミシン)

そろそろ、ソロ飯

武蔵境駅

発酵と食物繊維で「腸活」しながら、罪悪感なくしっかり食べるバランスごはん

健康に気を使いながらの外食だと、野菜を多く摂ることやカロリーを抑えたメニュー選び

そろそろ、ソロ飯

西荻窪駅

厳選素材の燻製&野菜をワインで楽しむ、路地裏の隠れ家ビストロ

個性的な個人店が多い西荻窪。素材や質にこだわった隠れた名店が多いのもこのエリアの

そろそろ、ソロ飯

立川駅

見た目もパッと華やかに。ナチュールワインを片手に、立川野菜が主役の逸品を楽しむバル

東京都を横断するように走る中央線。なかでも沿線西側は、意外と農業が盛んなエリアが

そろそろ、ソロ飯

国立駅

買い物ついでにフラッと立ち寄れる、クラフトビールと地元野菜が自慢の店

国立駅南口は駅前ロータリーから放射線状に3本の通りが延びている。そのうちの駅を背

そろそろ、ソロ飯

国立駅

これが本当にノンミート!? 老舗の台湾式菜食レストランで味わう「酢豚風丼」

昨今の健康志向の高まりから注目されている菜食料理。ヘルシーだということはわかって

そろそろ、ソロ飯

中野駅

「ただいま」と言いたくなる圧倒的なホーム感が魅力のオールデイダイニング

中央線を中心に現在約30店舗を展開する『vivo daily stand』は、店

そろそろ、ソロ飯

荻窪駅

創作系の野菜料理が主役! フレンチ出身のシェフが手がける自然派ビストロ

野菜中心のディナーを探していると、つい和食系に頼りがち。でもたまには和食以外で野

最新の特集

中央線ミュージアムガイド