• トップ
  • スイーツ・テイクアウト

国立駅

御菓子調進所 一真菴

国立で創業して20余年。店主の柳瀬真さんは、東京屈指の和菓子の名店「一幸庵(

西荻窪駅

是清のわらび餅(これきよのわらびもち) 西荻窪本店

西荻南口仲通街のアーケード内。屋台のような佇まいで目を引くのが、都内でも珍し

阿佐ケ谷駅

Lupi 32(ルーピトレンタドゥエ)

阿佐ケ谷駅前からケヤキ並木を南へ4分ほど歩いて右折すると、薪の焼ける香りが漂

日野駅

ひのベイク

30年以上お菓子作りを続ける店主の念願叶って、2019年にオープンしたカフェ

西荻窪駅

KUU-空-

自宅の一角を改装し、ご夫婦で切り盛りするパンとケーキのお店。ご主人が定年退職

三鷹駅

フランス菓子ル リス

店名の由来にもなっているユリの花のイラストをあしらったオリジナル缶は、季節に

新宿駅

MOVE CAFE(ムブカフェ)

ふたを開けた瞬間、白猫のアイシングクッキーと目が合う。そしてお団子頭の“私クッキ

府中本町駅

こぐま屋珈琲店

黒壁に木枠の扉が粋。スペシャルティの豆を焙煎するのは、店主・高橋大介さんの弟

府中本町駅

青木屋 府中けやき並木通り店

専門店街『FORIS』に、1893年(明治26)創業の菓子店がある。ミニバームク

高円寺駅

和すずくら

もともとはサラリーマンだった店主の鈴木俊一さん。「食に関わる商売をしたい」と

武蔵小金井駅

和菓子処 ならは 農工大通り店

1972年創業の老舗和菓子店は「和菓子も時代に合わせて変化を続けていくべし」

東所沢駅

洋菓子店YOCCO(よっこ)

店主の横山隆史さんは、両親がこの地で35年間営んだ喫茶店を引き継ぎ、2019

最新の特集

中央線ミュージアムガイド