連載

「プチ旅コンシェルジュ」「中央線手みやげノート」
「そろそろ、ソロ飯」「晴れの日、中央線神社さんぽ」
を連載中!
日々の生活に役に立つ、中央線の情報がたくさん。

#ゆる画ログ

国立駅立川駅

立川駅・国立駅から、桜と地元の食材を味わえるスポットを巡ろう

今回の #ゆる画ログ は立川駅と国立駅から。

プチ旅コンシェルジュ

四ツ谷駅

四ツ谷で堪能。優雅&クラシックな夢の世界

新宿通り沿いにビルが立ち並ぶ賑やかな四ツ谷駅界隈。一帯は、江戸の武家屋敷、皇居ゆ

手みやげノート

武蔵小金井駅

武蔵小金井で手みやげを買うなら、濃厚なクリームのシュークリーム/宝石をちりばめたようなロールケーキはいかが?

駅周辺にはスーパーや商業施設が充実。少し歩くと小金井公園をはじめ、豊かな自然に囲

そろそろ、ソロ飯

高円寺駅

一見さんも、常連さんもご一緒に! 隠れ家バルで広がる会話の輪

ソロ飯ビギナーにとって、カウンターで隣のお客さんに話しかけるのはちょっと勇気がい

プチ旅コンシェルジュ

谷保駅

初めてでもどこか懐かしい早春の里。南武線谷保駅でタイムスリップ

国立駅から南に約2km。立川駅からは南武線で3駅の国立市谷保。 駅の北側には団

そろそろ、ソロ飯

吉祥寺駅

身体の隅々までじんわりと染みわたる、オーガニック食堂の一汁三菜ごはん

和食の基本とされる「一汁三菜」。主食のご飯と汁物、主菜と副菜2品の計5品で構成す

手みやげノート

水道橋駅

水道橋で手みやげを買うなら、独創的で美しいピスタチオケーキ/人気ベーカリーのかわいいラスクはいかが?

水道橋駅駅東口を出てすぐ、神田川に架かる橋は水道橋。この橋の名から、このあたり一

手みやげノート

三鷹駅

三鷹で手みやげを買うなら、爽やかなレモンケーキ/四季を感じる琥珀糖はいかが?

多摩地域の東側に位置し、東京23区と隣接する三鷹市。太宰治をはじめ多くの文人に愛

そろそろ、ソロ飯

八王子駅

オレンジ愛にあふれたベジダイニングで “罪悪感ゼロ”ディナーはいかが?

健康な日々を送るためには、野菜をたくさん食べることはとても大切。さらにタンパク質

#ゆる画ログ

代々木駅

代々木駅から勝利のパワースポットや将棋ファンの聖地を巡ろう

今回の #ゆる画ログ は代々木駅から。 代々木駅は、新宿や渋谷へもす

プチ旅コンシェルジュ

下吉田駅

特急「富士回遊」で富士急行線下吉田駅へ初詣。富士山のお膝元でご利益にあずかろう

富士山麓の街・富士吉田市には、古くから富士山信仰が息づき、集落ごとに浅間神社が祀

手みやげノート

東京駅

帰省の際に東京の手みやげを買うなら、グランスタ東京をチェック!

早いもので今年もあと残すところわずか。年末年始は故郷でゆっくり過ごすという人も多

最新の特集

ステキな1日は特別な朝食から。中央線モーニング